share

コラム

2021/01/01
学生と日々接する中で感じていることや思いなど、
毎年3人の東海大学の教員がそれぞれの視点からつづるリレーエッセイ。

〈自分の意見〉を伝えること

医学部看護学科 森屋宏美 講師

大学にいると、成人式を終えたばかりの学生から祝いの言葉を求められることがある。このようなとき、決まって私は「自分の意見をしっかりと伝えられる人になれ」とエールを送る。

私にとって〈自分の意見〉とは、ある事態に直面したときに状況を正しく理解し、考えを深め、自分なりに導き出した答えである。〈自分の意見〉を最良なタイミングで適切に表現することは、成人らしさのひとつと言えるのではないだろうか。

私は、小学生のころから毎年、年賀状を書いていた。しかし最近になって、この習慣をやめた。正確には、最後の年賀状に〈自分の意見〉を書いて送った。「本年をもちまして皆様への年賀状でのごあいさつを失礼することにしました」

人生を折り返す年齢となり、あらためて日常的に交流をもつ人々との関係を大切にする誓いの意味があった。

すると翌年、木村さん(仮名、同年代の女性)から、相変わらず年賀状が届いた。そこには、「たいしたことではないけれど、宏美さんから意見をもらいたいことがある」と書かれていた。

雑誌編集者である彼女と私の出会いは20年前。当時、職場に隣接した礼拝堂でレクイエムの奉唱会が開かれ、近くにいた彼女の歌声をほめたことがきっかけだ。

長きにわたり年賀状以上の付き合いをしていなかったので、とても驚いた。さっそくSNSで新年のあいさつをしたところ、「小児科病棟でのシネマ上映を企画したい。医療者から歓迎されると思うか?」と本題がきた。

朝7時、文字にすると数行のやりとりから、新たな関係が始まった。この20年で私の知らない世界をたくさん見てきた彼女との会話はとても刺激的で、喜びと同時に、長く止まっていた二人の時が惜しくも感じられた。

社会の中で、いつも〈自分の意見〉が受け入れられるとは限らない。人は、身体的にも精神的にも社会的にも多様な存在であるから、意見にも多様性があって当然だ。だから、これからの時代に挑む学生には、さまざまな意見を出し合い、私だけの答えでもあなただけの答えでもない、第三の答えを導き出す力をつけてほしい。多彩な人が集う総合大学は、これをかなえる最適な場となる。

(筆者は毎号交代します)

Point of View記事一覧

2024/08/01

スモール・イズ・バルネラブル

2024/07/01

サックスという趣味を続ける②

2024/06/01

外国法を真に学ぶ方法と必要性

2024/05/01

スモール・イズ・ビューティーフル

2024/04/01

サックスという趣味を続ける①

2024/03/01

人生は長い旅路

2024/02/01

“違和感”が教えてくれたこと

2024/01/01

理科で学ぶ「条件制御」を日常に

2023/12/01

趣味のすゝめ

2023/11/01

海を渡ってブリコラージュ

2023/10/01

「推し本」を語り合うこと

2023/09/01

君たちはどう逃げるか

2023/08/01

「未来塾」で見る日本社会の「未来」

2023/07/01

「分かりやすさ」にご注意

2023/06/01

衣付けの楽しみ

2023/05/01

ぷらっと優しいつながりを

2023/04/01

AIが変える検索と教育の未来

2023/03/01

カウンセリングとアドボカシー

2023/02/01

骨にまで残る病気

2023/01/01

まず隗より始めよ②

2022/12/01

カウンセラーもがまださんと!

2022/11/01

骨に記録された食事

2022/10/01

まず隗より始めよ①

2022/09/01

面接室の外の心理療法

2022/08/01

歯の抜き方も好き好き?

2022/07/01

活用なき学問は無学に等し

2022/06/01

模索の日々

2022/05/01

サメに食べられたヒト

2022/04/01

挑戦できない社会人を大量生産しないために

2022/03/01

コロナ禍で進むICT利活用、今後は?

2022/02/01

真夜中の争奪戦

2022/01/01

黒い雪

2021/12/01

思考の整理に便利なツール

2021/11/01

3年半を振り返って

2021/10/01

月明かりが生む闇のかたち

2021/09/01

アフターコロナの学びを考える

2021/08/01

分類学と博物館を巡る旅

2021/07/01

喘息と獣

2021/06/01

学ぼうと思ったきっかけ

2021/05/01

深海魚と私

2021/04/01

作品をみることは、自分自身をみること

2021/03/01

お題〈番外編〉 卒業を振り返る

2021/02/01

趣味を通して世界を広げる

2020/12/01

お題③ざんねんないきもの

2020/11/01

動物愛護とアニマルウェルフェア

2020/10/01

〈別れ〉と向き合う

2020/09/01

お題② 平均

2020/08/01

家族や友人との食事こそ

2020/07/01

〈二人の時間〉の過ごし方

2020/06/01

お題①辛口コメント