share

コラム

2023/10/01
学生と日々接する中で感じていることや思いなど、
毎年3人の東海大学の教員がそれぞれの視点からつづるリレーエッセイ。

「推し本」を語り合うこと

児童教育学部児童教育学科 雲財 寛 講師

「自分の人生を豊かにしてくれた本は何か」と聞かれたとき、皆さんはどのように答えるだろうか。最近、こんな話題について仲のよい研究者たちと語り合う機会があった。注目すべきは「人生の役に立った本」ではなく「人生を豊かにしてくれた本」ということである。研究の役に立った本ならいくらでもある。しかし「人生を豊かにしてくれた」というと少し考えなければならないだろう。ここで私の「推しの一冊」を紹介することは紙幅の都合上できないが、研究者仲間と推し本を語り合う中で感じたことを2つほど共有したい。
 
1つ目は、無難な自己紹介よりも、はるかにその人のことを理解できるということである。その人がその当時どんな困難を抱えていたのか、その本の影響でどのように考え方が変わったのか、今は何を大事にしているのか。読書体験の語りによって、その人の価値観や信念が浮かび上がってくるように思えた。
 
2つ目は、研究者の信念とその人が研究するテーマの不可分性である。考えてみれば当たり前なのだが、自身の嫌いな研究テーマで論文を書くことはまずないだろう。自分の興味や関心、支持する理論、善と思える価値観があるからこそ取り組みたいと思う研究テーマが決まるのである。論文の内容そのものを理解することはもちろん重要ではあるが、筆者の価値観や信念まで想像して読み解くことで、筆者の立場(スタンス)も理解することができるであろう。こうした筆者の立場まで含めて理解しようとする態度は、その人と円滑にコミュニケーションするうえできわめて重要なことであると思う。
 
以上、「推し本」の語り合いで感じたことを簡単に紹介してきた。「推し本」の語り合いは本当に楽しい時間であった。読書は人生を豊かにする力を秘めている。学生の皆さんには大学生活の中で「推しの一冊」にぜひ出会ってほしいと思っている。(筆者は毎号交代します)

雲財寛(うんざいひろし)

1990年香川県生まれ。広島大学教育学部卒、広島大学大学院教育学研究科修了。博士(教育学)。著書に『あなたの授業力はどのくらい?ーデキる教師の七つの指標(共訳)』など。

Point of View記事一覧

2024/04/01

サックスという趣味を続ける①

2024/03/01

人生は長い旅路

2024/02/01

“違和感”が教えてくれたこと

2024/01/01

理科で学ぶ「条件制御」を日常に

2023/12/01

趣味のすゝめ

2023/11/01

海を渡ってブリコラージュ

2023/09/01

君たちはどう逃げるか

2023/08/01

「未来塾」で見る日本社会の「未来」

2023/07/01

「分かりやすさ」にご注意

2023/06/01

衣付けの楽しみ

2023/05/01

ぷらっと優しいつながりを

2023/04/01

AIが変える検索と教育の未来

2023/03/01

カウンセリングとアドボカシー

2023/02/01

骨にまで残る病気

2023/01/01

まず隗より始めよ②

2022/12/01

カウンセラーもがまださんと!

2022/11/01

骨に記録された食事

2022/10/01

まず隗より始めよ①

2022/09/01

面接室の外の心理療法

2022/08/01

歯の抜き方も好き好き?

2022/07/01

活用なき学問は無学に等し

2022/06/01

模索の日々

2022/05/01

サメに食べられたヒト

2022/04/01

挑戦できない社会人を大量生産しないために

2022/03/01

コロナ禍で進むICT利活用、今後は?

2022/02/01

真夜中の争奪戦

2022/01/01

黒い雪

2021/12/01

思考の整理に便利なツール

2021/11/01

3年半を振り返って

2021/10/01

月明かりが生む闇のかたち

2021/09/01

アフターコロナの学びを考える

2021/08/01

分類学と博物館を巡る旅

2021/07/01

喘息と獣

2021/06/01

学ぼうと思ったきっかけ

2021/05/01

深海魚と私

2021/04/01

作品をみることは、自分自身をみること

2021/03/01

お題〈番外編〉 卒業を振り返る

2021/02/01

趣味を通して世界を広げる

2021/01/01

〈自分の意見〉を伝えること

2020/12/01

お題③ざんねんないきもの

2020/11/01

動物愛護とアニマルウェルフェア

2020/10/01

〈別れ〉と向き合う

2020/09/01

お題② 平均

2020/08/01

家族や友人との食事こそ

2020/07/01

〈二人の時間〉の過ごし方

2020/06/01

お題①辛口コメント

2020/05/01

笑う動物

2020/04/01

「出会い」がもたらすもの

2020/03/01

インテグリティ

2020/02/01

Universityの楽しみ方