share

コラム

2017/05/01
学生と日々接する中で感じていることや思いなど、
毎年3人の東海大学の教員がそれぞれの視点からつづるリレーエッセイ。

タビの形、それぞれ

経営学部観光ビジネス学科 高野誠二 准教授

私は、とっても幸せな人です。なぜなら今、好きなことを仕事にできているのだから。

私は小さいころ、絵本よりも地図が大好きでした。地図好きが高じて旅好きとなり、大学で学ぶ地理学の面白さに狂喜した私は、地理学者を目指すようになりました。しかし、目の前に立ちはだかったのが「ポスドク問題」。国の政策で大学院の定員は大幅増となったものの、財政難と少子化で大学での求人は細り、就職できない博士が世にあふれた問題です。

地理学者になりたい! そのためには目いっぱい勉強しないといけない。そして遠い先の就職できるその日まで、生活資金が途切れてはならない。ありったけの対策が必要でした。まず、時間と交通費の節約のために通学をあきらめました。卒業できなくなるよ!と思われそうですが、心配ご無用。私は大学に行かなくなったのではなくて、大学から帰らなくなりました。院生室に泊まり込んだ最長記録が35連泊。次点は33連泊で、その後は無数……。ほとんど大学に住みついていました。

もう一つの工夫は旅に出たとき。地理学の根幹はフィールドワークですから、それ自体はやめられません。一度たりとも払ってないのが宿泊費。夏の南国でも冬の北国でも、宿は常に寝袋一つ。朝起きたら自分に雪が積もっていたこともありました。

さらなる努力は、せっかく出かけたフィールドでの収穫を極大化すること。始発から最終の列車まで訪ねる場所を隙間なく詰め込み、睡眠は3〜4時間、丑三つ時でも灯りと地図を片手に“ブラタカノ”し続ける日々。そんな野宿は通算で4桁の数となり、日本全国800ほどある「市」のうちで私がまだ行ってないのは残り5市だけです。

そこまでやっても、なお就職は遠かった。非常勤講師の年収150万円ではまともに暮らせるわけがない。四百数十万円の奨学金の返済猶予は「職に就いて稼ごうとしないあなたは取り消し」扱いが目前……と切羽詰まったその最後に、東海大学が世間的にいう正社員として採用してくれました。博士号取得から8年、大学の学部を卒業してから17年目の春でした。

旅は、人と違っていてもそれでよい。どんなにヘンな形でも、自分が納得できるなら。自分自身のタビなのだから。

(筆者は毎号交代します)

 
たかの・せいじ 1973年東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程修了。13年4月より現職。専門は人文地理

Point of View記事一覧

2024/09/01

学歴社会から専門性を重視する社会へ

2024/08/01

スモール・イズ・バルネラブル

2024/07/01

サックスという趣味を続ける②

2024/06/01

外国法を真に学ぶ方法と必要性

2024/05/01

スモール・イズ・ビューティーフル

2024/04/01

サックスという趣味を続ける①

2024/03/01

人生は長い旅路

2024/02/01

“違和感”が教えてくれたこと

2024/01/01

理科で学ぶ「条件制御」を日常に

2023/12/01

趣味のすゝめ

2023/11/01

海を渡ってブリコラージュ

2023/10/01

「推し本」を語り合うこと

2023/09/01

君たちはどう逃げるか

2023/08/01

「未来塾」で見る日本社会の「未来」

2023/07/01

「分かりやすさ」にご注意

2023/06/01

衣付けの楽しみ

2023/05/01

ぷらっと優しいつながりを

2023/04/01

AIが変える検索と教育の未来

2023/03/01

カウンセリングとアドボカシー

2023/02/01

骨にまで残る病気

2023/01/01

まず隗より始めよ②

2022/12/01

カウンセラーもがまださんと!

2022/11/01

骨に記録された食事

2022/10/01

まず隗より始めよ①

2022/09/01

面接室の外の心理療法

2022/08/01

歯の抜き方も好き好き?

2022/07/01

活用なき学問は無学に等し

2022/06/01

模索の日々

2022/05/01

サメに食べられたヒト

2022/04/01

挑戦できない社会人を大量生産しないために

2022/03/01

コロナ禍で進むICT利活用、今後は?

2022/02/01

真夜中の争奪戦

2022/01/01

黒い雪

2021/12/01

思考の整理に便利なツール

2021/11/01

3年半を振り返って

2021/10/01

月明かりが生む闇のかたち

2021/09/01

アフターコロナの学びを考える

2021/08/01

分類学と博物館を巡る旅

2021/07/01

喘息と獣

2021/06/01

学ぼうと思ったきっかけ

2021/05/01

深海魚と私

2021/04/01

作品をみることは、自分自身をみること

2021/03/01

お題〈番外編〉 卒業を振り返る

2021/02/01

趣味を通して世界を広げる

2021/01/01

〈自分の意見〉を伝えること

2020/12/01

お題③ざんねんないきもの

2020/11/01

動物愛護とアニマルウェルフェア

2020/10/01

〈別れ〉と向き合う

2020/09/01

お題② 平均

2020/08/01

家族や友人との食事こそ