トップニュース

学生

3年ぶりの研修航海 国内各地を巡る30日間の船旅 2023/03/01

学園の海洋調査研修船「望星丸」(国際総トン数=2174トン)で日本各地を巡る、東海大学の「2022年度研修航海」出港式が2月19日に静岡市・清水マリンビルで挙行された。新型コロナ禍で3年ぶりの実施...

おすすめ記事

ニュース

コラム&特集

Point of View 骨にまで残る病気 2023/02/01 研究室おじゃまします! "日本発"の医療機器を世界へ 2023/02/01 Point of View まず隗より始めよ② 2023/01/01 Point of View カウンセラーもがまださんと! 2022/12/01 Point of View 骨に記録された食事 2022/11/01 教育の現場から 猫たちのQOL向上目指す 2022/10/01 Point of View まず隗より始めよ① 2022/10/01 Point of View 面接室の外の心理療法 2022/09/01 ニュースの扉 Q.新型コロナのセルフケア、どんな薬を飲めばいいの? 2022/09/01 Point of View 歯の抜き方も好き好き? 2022/08/01 教育の現場から 国際学部「GLOBAL STUDY TOUR A」 2022/08/01 Point of View 活用なき学問は無学に等し 2022/07/01 教育の現場から 審査を経てデザイン案が決定 2022/07/01 Point of View 模索の日々 2022/06/01 ニュースの扉 Q.日本人の今後のマスクとの付き合い方はいかに? 2022/06/01 研究室おじゃまします! 細胞のミクロ環境に着目し 2022/06/01 Point of View サメに食べられたヒト 2022/05/01 研究室おじゃまします! 遺構に残された天体の軌道 2022/04/01 Point of View 挑戦できない社会人を大量生産しないために 2022/04/01 Point of View コロナ禍で進むICT利活用、今後は? 2022/03/01 教育の現場から 健康学部1期生が卒業へ 2022/03/01 ニュースの扉 Q.新型コロナウイルスの 変異株って何? 2022/02/01 Point of View 真夜中の争奪戦 2022/02/01 研究室おじゃまします! 海洋学部の総力を挙げた調査 2022/01/01 Point of View 黒い雪 2022/01/01 研究室おじゃまします! 体臭の正体を科学的に解明 2021/12/01 Point of View 思考の整理に便利なツール 2021/12/01 Point of View 3年半を振り返って 2021/11/01 ニュースの扉 Q.総裁選や衆院選……そもそも自民党の政治とは? 2021/11/01 研究室おじゃまします! メタゲノム解析で進む診断・治療 2021/10/01
教育の現場から 研究室おじゃまします 東海大生に聞きました WEBアンケート
Facebook Instagram