トップニュース

学生

【6/21、22】 札幌でひと足お先に建学祭 2025/06/01

札幌キャンパスの第18回「建学祭」が6月21、22日に開催される(湘南などほかのキャンパスは11月に開催)。今回は「北からおこす東海魂」をテーマに、学生たちが部活動やサークル、研究室などで日ごろか...

おすすめ記事

研究室おじゃまします! 【総合研究機構2025年度「プロジェクト研究」採択】造血幹細胞移植の知見生かす 2025/06/01
Point of View ついにアメリカで病気になった 2025/06/01
スポーツ 【熊本ゴルフ部】春季団体戦で男女優勝  2025/06/01
スポーツ 【静岡キャンパス女子硬式野球部】「野球を楽しむ」モットーに 2025/06/01
スポーツ 【湘南陸上競技部】14大会ぶり8度目の栄冠  2025/06/01
スポーツ 【駅伝チーム】全日本大学駅伝出場決める  2025/06/01
スポーツ 【札幌陸上競技部】チーム一丸で初のV6  2025/06/01
東海大生に聞きました 「大阪・関西万博」どう思う? 2025/06/01
付属諸学校 【浦安中】南房総で自然体験教室 2025/06/01
付属諸学校 【かもめ幼】恒例の「羊の毛刈り」 2025/06/01
学生 【静岡】清水の海を水槽に表現 2025/06/01
学生 【熊本】市街の「シャワー通り」で学ぶ 2025/06/01
学生 【臨空】夏を前に衣替え 2025/06/01
学生 【TKP】「高輪のれんノ市」に協力  2025/06/01
スポーツ 【熊本・湘南硬式野球部】全日本大学選手権出場決定 2025/06/01
研究 【理学部】火山化学の研究・教育に尽力 2025/06/01
研究 【建築都市学部】空調設備の運用見直し 2025/06/01
研究 【MNTC】次田特定助教らの論文 2025/06/01
研究 【工学部】熱流動分野で功績 2025/06/01
研究 【工学研究科】コンクリートの性能向上へ 2025/06/01

ニュース

コラム&特集

教育の現場から ようこそ東海大学へ 2025/05/01 Point of View ゴッホが南仏に見た日本の片鱗 2025/05/01 Point of View 「月面探査、推し活、大学も、カギは広報」 2025/04/01 教育の現場から 【第54回海外研修】 “変化を舵に”成長の航海へ 2025/03/01 Point of View 未来を決める主権者教育のヒント 2025/03/01 教育の現場から 【2025年度「ToCoチャレ」がスタート】 2025/02/01 Point of View スモール・イズ・フューチャー 2025/02/01 研究室おじゃまします! 難治性心不全の克服に挑む 2025/01/01 Point of View サックスという趣味を続ける④ 2025/01/01 Point of View 日曜日に買い物ができない理由 2024/12/01 教育の現場から 【TOKAIグローカルフェスタ】地域に根付く大学開放イベント 2024/11/01 Point of View スモール・イズ・ストロング 2024/11/01 教育の現場から 【人文学部「フィールドワーク演習」】 キャンパス飛び出し「二十歳の遊学」 2024/10/01 Point of View サックスという趣味を続ける③ 2024/10/01 教育の現場から 【東海大学DAY】プロ野球公式戦で多彩な企画 2024/09/01 Point of View 学歴社会から専門性を重視する社会へ 2024/09/01 教育の現場から 【児童教育学部「あかちゃんひろば『きらり・Tokai』」】親子との交流通じ保育を学ぶ 2024/08/01 Point of View スモール・イズ・バルネラブル 2024/08/01 Point of View サックスという趣味を続ける② 2024/07/01 Point of View 外国法を真に学ぶ方法と必要性 2024/06/01 教育の現場から 大海原で学び深めた33日間 2024/05/01 Point of View スモール・イズ・ビューティーフル 2024/05/01 Point of View サックスという趣味を続ける① 2024/04/01 教育の現場から 大船渡での経験をつなげる 2024/03/01 Point of View 人生は長い旅路 2024/03/01 研究室おじゃまします! アスリートの競技能力向上目指し 2024/02/01 教育の現場から 「運動」テーマに多彩な企画 2024/02/01 Point of View “違和感”が教えてくれたこと 2024/02/01 研究室おじゃまします! 適切なゲノム医療推進に向け 2024/01/01 Point of View 理科で学ぶ「条件制御」を日常に 2024/01/01
教育の現場から 研究室おじゃまします 東海大生に聞きました WEBアンケート
Facebook Instagram