タグ:海洋学部の記事一覧

研究
世界初「マダコ陸上養殖」実用化へ

【海洋学部水産学科】秋山教授らが革新的技術を開発

2025/01/01
研究
海洋学部や総科研などが連携

水産業の持続的発展目指す

2025/01/01
ひと
ローラーフリースタイル

国内外の大会で好成績

2025/01/01
教育
【静岡キャンパス】大学サミットで議論

県下の産学官連携を強化

2025/01/01
総合
海洋科学博物館でシンポジウム

「やっぱり水族館は面白い!」

2024/12/01
Point of View
スモール・イズ・ストロング

海洋学部水産学科 李銀姫 准教授

2024/11/01
研究
【海洋生物学科】大型海洋動物研究をテーマに

最新の研究成果を発信

2024/11/01
研究
イノベーション・ジャパンに出展

研究シーズを企業にアピール

2024/09/01
研究
【海洋学部・人文学部】 日仏つなぐ沈没船に迫る

ニール号追悼150年シンポジウム

2024/08/01
教育
【静岡キャンパス】 教職員と学生が協力して運営

海洋学の魅力を伝える展示室がオープン

2024/07/01
学生
【静岡】海の生き物の魅力伝える

水族応用生態研究会がミニ水族館を運営

2024/06/01
学生
【静岡】三保地域で海中美化活動

ルアーや釣り糸を回収

2024/06/01
研究
【海洋学部】「しんかい6500」で調査へ

日本列島の成り立ちを探る

2024/06/01
研究
【海洋学部・山田教授】日本外国特派員協会で会見

尖閣周辺海洋環境調査を報告

2024/06/01
教育
【湘南キャンパス】清水港の観光を分析

クルーズ船乗客に調査

2024/06/01
教育の現場から
大海原で学び深めた33日間

【第53回海外研修航海】5年ぶりの海外航路

2024/05/01