スポーツ
2025/10/01
幼少期、家族で韓国文化院テコンドー体験教室に通っていた付属浦安高校中等部の黒澤広選手。当時憧れていた戦隊ヒーローのように“強くなりたい”と思い、本格的に競技を始めるため道場の門を叩いた。現在は全日本テコンドー協会の強化指定選手として、国内外の大会に挑戦している。
今年7月には、韓国で開かれた春川国際オープンに出場。架空の対戦相手と闘う想定で技を繰り出すプムセ部門のカデット(12歳~14歳の区分)男子で3位に入賞し、自身初となる国際大会のメダルを手にした。「プムセは攻撃や防御の動作など、決まった型を正確に演武する競技。当日は会場のマットが滑りやすいという情報を日本代表チームで共有し、“ゆっくり慎重に力強くやろう”と話し合ったことで、バランスを崩さず技を繰り出せました。初入賞はとてもうれしく、これまでの努力が報われた気持ちです」
帰国後に出場した全日本ジュニア選手権大会では、中学生有段個人男子で4位に。15歳の選手との対戦で体格差を感じ、「技の力強さが全然違う。最近は体を鍛えるため、毎日筋力トレーニングに取り組んでいます」と、さらなる高みを目指して研鑽を積んでいる。
「浦安中のクラスには学内外でさまざまなスポーツを極めようと努力している友人が多く、お互いの活躍がモチベーションにつながっています。来年日本で開かれるアジア競技大会への出場、そして入賞を目指して練習に励んでいきます」
2025/10/01
【世界陸上】男子35キロ競歩・勝木選手
2025/10/01
【ライフセービング・海インカレ】湘南女子が2年連続団体総合V
2025/10/01
【大阪仰星高バトントワーリング部】世界選手権4部門で表彰台
2025/10/01
【九州ゴルフ部】5選手がプロテスト合格
2025/10/01
【大阪仰星中ラグビー部】攻守で魅せた圧巻の全国V
2025/10/01
【女子バレー部】西村選手・飯山選手
2025/09/01
【菅生中ソフトボールクラブ】圧倒的戦力で全中連覇
2025/09/01
【駅伝チーム】箱根予選会へ夏の強化合宿
2025/09/01
【全国中学校・高校ダンスドリル選手権大会】各付属校が大舞台で好成績
2025/09/01
【ビーチバレー】諏訪高の中沢・堀込ペア
2025/09/01
【野球】甲子園で熊本星翔高が初の1勝
2025/09/01
【相模高柔道部】16年ぶりの高校日本一
2025/08/01
【夏季ユニバ】国際大会で学生、卒業生が活躍
2025/08/01
【菅生中ソフトボールクラブ】3選手が日本代表に選出
2025/08/01
【陸上競技・日本選手権】自身の大会記録を上回る力走
2025/08/01
【野球】湘南・静岡女子の両主将が代表入り
2025/08/01
【チームトライアスロン】インカレ予選で好成績
2025/08/01
【湘南男女柔道部】優勝大会で女子が3位
2025/08/01
【熊本星翔高】2年ぶり4度目
2025/08/01
【居合道部】東日本学生新人戦で優勝
2025/08/01
【ソフトテニス部】松本選手&木村選手ペア
2025/07/01
【陸上競技部】フィールド部門軸に各種目で好成績残す
2025/07/01
【野球・全日本】湘南が6年ぶりベスト4
2025/07/01
【九州男子バスケットボール部】西日本インカレで2度目の制覇
2025/07/01
【女子バレー部】経験と自信を力に
2025/07/01
【SPC】湘南の運動部向け研修会
2025/07/01
【少林寺拳法部】創部65周年を祝う
2025/07/01
【柔道】世界選手権でメダルラッシュ
2025/06/01
【柔道】香川選手が全日本選手権制す
2025/06/01
【熊本ゴルフ部】春季団体戦で男女優勝
2025/06/01
【静岡キャンパス女子硬式野球部】「野球を楽しむ」モットーに
2025/06/01
【湘南陸上競技部】14大会ぶり8度目の栄冠
2025/06/01
【駅伝チーム】全日本大学駅伝出場決める
2025/06/01
【札幌陸上競技部】チーム一丸で初のV6
2025/06/01
【熊本・湘南硬式野球部】全日本大学選手権出場決定
2025/05/01
【柔道・全日本選抜体重別選手権大会】新井選手・太田選手がタイトル獲得
2025/05/01
【柔道・皇后盃】田中選手が初制覇
2025/05/01
【相模中】マガジン杯で2年ぶりの優勝
2025/04/01
【スキー部】インカレで各選手が好成績
2025/04/01
【柔道・高校選手権】男子73キロ級・三ツ石選手が準優勝
2025/04/01
【居合道部】創部50周年を祝う
2025/04/01
【部活探訪】湘南キャンパスゴルフ部
2025/03/01
【札幌高野球部】"想像力"で冬を乗り切る
2025/03/01
【ライフセービングクラブ】待井選手・小久保選手が個人種目全制覇
2025/03/01
【柔道・グランドスラム】世界選手権へ弾みをつける
2025/03/01
【硬式野球部】創部60周年の節目を迎え
2025/02/01
【札幌高野球部】 10年ぶり選抜甲子園出場決定
2025/02/01
【相模高】 高校サッカー界に旋風
2025/02/01
【ボディビル部】 沢井選手
2025/02/01
【大阪仰星高】3年ぶりの決勝進出