share

スポーツ

2024/09/01

【パリ五輪】 柔道・村尾選手が2つの銀メダル

スペイン代表・角田選手も善戦

7月26日から8月11日まで開催されたパリ五輪の柔道競技で、卒業生で男子90キロ級の村尾三四郎選手(体育学部2022年度卒・ジャパンエレベーターサービス)が銀メダルを獲得した。また、前回の東京大会から新種目として採用された混合団体には、村尾選手と、今大会で銅メダルを獲得した男子60キロ級の永山竜樹選手(同18年度卒・SBC湘南美容クリニック)、73キロ級の橋本壮市選手(同13年度卒・パーク24)=本紙8月1日号既報、ウルフアロン選手(同17年度卒・同)が日本代表の一員として出場。 3試合を勝ち抜き、決勝でフランスに代表戦の末に敗れたが、2大会連続で銀メダルを手にした。

 

男子90キロ級の村尾選手は、初戦となった2回戦で試合開始44秒に一本勝ちすると、その後も危なげなく勝ち上がった。しかし、東京五輪金メダリストのラシャ・ベカウリ選手(ジョージア)との決勝は、技あり1つずつで並んだ残り4秒に、相手に技ありを取られ合わせ技一本。「どんな状況でも勝つ準備はしてきたので、自信を持って戦いました。目指していた金メダルを取れず、試合内容がどうだったかよりも敗れた悔しさが残ります」と目を赤くして語った。 

 

村尾選手は3日後に行われた混合団体にも出場し、地元・フランスとの決勝ではマキシメ ゴエル・ヌギャップ ハンボウ選手に延長戦の末に一本勝ちし、トップバッターの役割を果たした。チームは代表戦で敗れたが、「日本を背負って戦えたこと、皆と戦えたことを誇りに思います」と前を向いた。 

 

また、今大会に東海大の現役学生で唯一出場した女子70キロ級スペイン代表の角田ロスタント愛選手(体育学部2年)は準々決勝で、今大会を制したバルバラ・マティッチ選手(クロアチア)に指導3で惜敗。敗者復活戦で日本代表の新添左季選手(自衛隊体育学校)に勝利したが、3位決定戦で敗れた。 

 

なお、深津旭弘選手(体育学部09年度卒・東京グレートベアーズ)と小野寺太志選手(同17年度卒・サントリーサンバーズ大阪)が出場したバレーボール競技の男子日本代表は、準々決勝でイタリアに2―3で敗れ、2大会連続のベスト8となった。

スポーツ記事一覧

2025/11/01

【男女柔道部】体重別団体で男子が連覇達成

2025/11/01

【陸上競技部駅伝チーム】“強さ”を求めた1年

2025/11/01

【ドラフト会議】湘南・大塚選手 甲府高・鈴木選手

2025/11/01

【ボディビル部】全日本学生フィジーク部門3連覇

2025/11/01

世界陸上銅メダリスト

2025/10/01

【世界陸上】男子35キロ競歩・勝木選手

2025/10/01

【ライフセービング・海インカレ】湘南女子が2年連続団体総合V

2025/10/01

【大阪仰星高バトントワーリング部】世界選手権4部門で表彰台

2025/10/01

【九州ゴルフ部】5選手がプロテスト合格

2025/10/01

【大阪仰星中ラグビー部】攻守で魅せた圧巻の全国V

2025/10/01

【Zoom In】 国際大会で悲願の初入賞

2025/10/01

【女子バレー部】西村選手・飯山選手

2025/09/01

【菅生中ソフトボールクラブ】圧倒的戦力で全中連覇

2025/09/01

【駅伝チーム】箱根予選会へ夏の強化合宿

2025/09/01

【全国中学校・高校ダンスドリル選手権大会】各付属校が大舞台で好成績

2025/09/01

【ビーチバレー】諏訪高の中沢・堀込ペア

2025/09/01

【野球】甲子園で熊本星翔高が初の1勝

2025/09/01

【相模高柔道部】16年ぶりの高校日本一

2025/08/01

【夏季ユニバ】国際大会で学生、卒業生が活躍

2025/08/01

【菅生中ソフトボールクラブ】3選手が日本代表に選出

2025/08/01

【陸上競技・日本選手権】自身の大会記録を上回る力走

2025/08/01

【野球】湘南・静岡女子の両主将が代表入り

2025/08/01

【チームトライアスロン】インカレ予選で好成績

2025/08/01

【湘南男女柔道部】優勝大会で女子が3位

2025/08/01

【熊本星翔高】2年ぶり4度目

2025/08/01

【居合道部】東日本学生新人戦で優勝

2025/08/01

【ソフトテニス部】松本選手&木村選手ペア

2025/07/01

【陸上競技部】フィールド部門軸に各種目で好成績残す

2025/07/01

【野球・全日本】湘南が6年ぶりベスト4

2025/07/01

【九州男子バスケットボール部】西日本インカレで2度目の制覇

2025/07/01

【女子バレー部】経験と自信を力に

2025/07/01

【SPC】湘南の運動部向け研修会

2025/07/01

【少林寺拳法部】創部65周年を祝う

2025/07/01

【柔道】世界選手権でメダルラッシュ

2025/06/01

【柔道】香川選手が全日本選手権制す

2025/06/01

【熊本ゴルフ部】春季団体戦で男女優勝 

2025/06/01

【静岡キャンパス女子硬式野球部】「野球を楽しむ」モットーに

2025/06/01

【湘南陸上競技部】14大会ぶり8度目の栄冠 

2025/06/01

【駅伝チーム】全日本大学駅伝出場決める 

2025/06/01

【札幌陸上競技部】チーム一丸で初のV6 

2025/06/01

【熊本・湘南硬式野球部】全日本大学選手権出場決定

2025/05/01

【柔道・全日本選抜体重別選手権大会】新井選手・太田選手がタイトル獲得

2025/05/01

【柔道・皇后盃】田中選手が初制覇

2025/05/01

【相模中】マガジン杯で2年ぶりの優勝

2025/04/01

【スキー部】インカレで各選手が好成績

2025/04/01

【柔道・高校選手権】男子73キロ級・三ツ石選手が準優勝

2025/04/01

【居合道部】創部50周年を祝う

2025/04/01

【部活探訪】湘南キャンパスゴルフ部

2025/03/01

【札幌高野球部】"想像力"で冬を乗り切る

2025/03/01

【ライフセービングクラブ】待井選手・小久保選手が個人種目全制覇