share

スポーツ

2022/09/01

【男子バスケ部】4つの国と地域の大学が参戦

初開催のWUBSで2位

 

攻撃の中心を担った松崎主将

男子バスケットボール部が8月9日から11日まで、東京都・国立代々木競技場第二体育館で開催された国際大会「Sun Chlorella presents World University Basketball Series(WUBS)」で準優勝した。

 

この大会は、全日本大学バスケットボール連盟の主催で、株式会社楽天グループのスポーツ事業部「Rakuten Sports」が運営協力したもの。競技を通した国際交流と若手選手の育成を目指して初めて開催された。

 

4つの国と地域を代表する大学チームが招待され、バスケットボールを国技とするフィリピンからは、現役代表選手も名を連ねるアテネオ・デ・マニラ大学、インドネシアから国内大学リーグ決勝常連のペリタハラパン大学、台湾から国内大学リーグ2連覇中の国立政治大学が参加した。

 

陸川章監督(スポーツプロモーションセンター教授)や松崎裕樹主将(体育学部4年)らが、「私たちを日本の代表として推薦してくれたことに感謝しながら戦いたい」と口をそろえて意気込んだ初戦は国立政治大と対戦した。前半から均衡した展開が続くも、最終ピリオドでは松崎主将や西田公陽選手(同3年)らを中心とした攻撃が冴えわたり、90-74で勝利した。

 

勢いそのままに、ペリタハラパン大に91-35で快勝したチームは、最終戦で優勝したアテネオ・デ・マニラ大に59-68で敗れるも、タフな海外のチーム相手に、堂々とした戦いを見せ会場を沸かせた。

 

大会後、陸川監督は「国際舞台での経験は、選手たちが今後日本代表やプロとして活躍することを意識するきっかけにもなる」と語り、「好成績を残すだけでなく、日本でもバスケがさらに注目を集める競技にできるよう努力していきたい」と話した。また、松崎主将は、「国内では経験できない高さやフィジカルを持ったチームと対戦した経験を、しっかりと今後に生かしていきたい」と意気込みを語った。

 

なお、男子バスケ部は、8月20日から11月6日にかけて開催されている関東大学リーグ戦に臨んでおり、28日の第5戦を終えた時点で3勝2敗の成績を残している。(取材=古川七菜子・体育学部2年)

スポーツ記事一覧

2025/10/01

【世界陸上】男子35キロ競歩・勝木選手

2025/10/01

【ライフセービング・海インカレ】湘南女子が2年連続団体総合V

2025/10/01

【大阪仰星高バトントワーリング部】世界選手権4部門で表彰台

2025/10/01

【九州ゴルフ部】5選手がプロテスト合格

2025/10/01

【大阪仰星中ラグビー部】攻守で魅せた圧巻の全国V

2025/10/01

【Zoom In】 国際大会で悲願の初入賞

2025/10/01

【女子バレー部】西村選手・飯山選手

2025/09/01

【菅生中ソフトボールクラブ】圧倒的戦力で全中連覇

2025/09/01

【駅伝チーム】箱根予選会へ夏の強化合宿

2025/09/01

【全国中学校・高校ダンスドリル選手権大会】各付属校が大舞台で好成績

2025/09/01

【ビーチバレー】諏訪高の中沢・堀込ペア

2025/09/01

【野球】甲子園で熊本星翔高が初の1勝

2025/09/01

【相模高柔道部】16年ぶりの高校日本一

2025/08/01

【夏季ユニバ】国際大会で学生、卒業生が活躍

2025/08/01

【菅生中ソフトボールクラブ】3選手が日本代表に選出

2025/08/01

【陸上競技・日本選手権】自身の大会記録を上回る力走

2025/08/01

【野球】湘南・静岡女子の両主将が代表入り

2025/08/01

【チームトライアスロン】インカレ予選で好成績

2025/08/01

【湘南男女柔道部】優勝大会で女子が3位

2025/08/01

【熊本星翔高】2年ぶり4度目

2025/08/01

【居合道部】東日本学生新人戦で優勝

2025/08/01

【ソフトテニス部】松本選手&木村選手ペア

2025/07/01

【陸上競技部】フィールド部門軸に各種目で好成績残す

2025/07/01

【野球・全日本】湘南が6年ぶりベスト4

2025/07/01

【九州男子バスケットボール部】西日本インカレで2度目の制覇

2025/07/01

【女子バレー部】経験と自信を力に

2025/07/01

【SPC】湘南の運動部向け研修会

2025/07/01

【少林寺拳法部】創部65周年を祝う

2025/07/01

【柔道】世界選手権でメダルラッシュ

2025/06/01

【柔道】香川選手が全日本選手権制す

2025/06/01

【熊本ゴルフ部】春季団体戦で男女優勝 

2025/06/01

【静岡キャンパス女子硬式野球部】「野球を楽しむ」モットーに

2025/06/01

【湘南陸上競技部】14大会ぶり8度目の栄冠 

2025/06/01

【駅伝チーム】全日本大学駅伝出場決める 

2025/06/01

【札幌陸上競技部】チーム一丸で初のV6 

2025/06/01

【熊本・湘南硬式野球部】全日本大学選手権出場決定

2025/05/01

【柔道・全日本選抜体重別選手権大会】新井選手・太田選手がタイトル獲得

2025/05/01

【柔道・皇后盃】田中選手が初制覇

2025/05/01

【相模中】マガジン杯で2年ぶりの優勝

2025/04/01

【スキー部】インカレで各選手が好成績

2025/04/01

【柔道・高校選手権】男子73キロ級・三ツ石選手が準優勝

2025/04/01

【居合道部】創部50周年を祝う

2025/04/01

【部活探訪】湘南キャンパスゴルフ部

2025/03/01

【札幌高野球部】"想像力"で冬を乗り切る

2025/03/01

【ライフセービングクラブ】待井選手・小久保選手が個人種目全制覇

2025/03/01

【柔道・グランドスラム】世界選手権へ弾みをつける

2025/03/01

【硬式野球部】創部60周年の節目を迎え

2025/02/01

【札幌高野球部】 10年ぶり選抜甲子園出場決定

2025/02/01

【相模高】 高校サッカー界に旋風

2025/02/01

【ボディビル部】 沢井選手