スポーツ
2021/11/01関東大学リーグ戦が開幕
湘南校舎のラグビーフットボール部が出場する関東大学リーグ戦が、9月26日に開幕。初戦の関東学院大学戦で57―5と白星スタートを切ると、続く大東文化大学、専修大学にも勝利し3連勝で全7試合のシーズンを折り返した。
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で例年より開幕が遅れ、ほぼ毎週試合が行われる過密日程のスケジュールに。選手層の厚さが重要となる中、新戦力が頭角を現している。3戦目の専修大戦には、木村季由監督(体育学部教授)が「練習に対する姿勢や競技理解度が、新入生の中で頭一つ抜けている」と、入学時から高く評価する近藤翔耶選手(体育学部1年)がCTBで初の先発出場。試合を振り返り、「自分ができる最大限のプレーをグラウンドで表現しようと臨んだ。ディフェンスを縦に突くアタックなど通用する部分もあったけれど、FWとの連携などもっと工夫できると思う」と、次戦に向けた手応えと課題を口にした。
FW・BKともに戦力充実多彩な攻撃を展開
今年度のリーグ戦で優勝すれば、2010年度以来の4連覇。ジョーンズ リチャード剛主将(文化社会学部4年)が「FW・BKともに、力のある個性豊かな選手がそろっている」と話すように、チームには充実の戦力がそろう。
今季の特徴でもある素早いパス展開の攻撃を仕掛ける際には、FW陣もアタックラインに加わる。中でもLO小池隆成選手(体育学部4年)は、188センチの長身で幾度もゲインを切り、ランで相手ディフェンスを引き離す場面も。
また、春から司令塔のSOで先発出場を続ける武藤ゆらぎ選手(同2年)は、「周りを生かすプレーを意識している」と話すように、冷静な状況判断で選手たちの底力を引き出している。
リーグ戦の大一番は、3試合を終えて東海大と同率1位の日本大学戦。冬の全国大学選手権優勝に向け、V4で勢いをつける。 (10月26日記)
(写真上)新戦力として期待がかかる近藤選手
(写真下)攻守で体を張りチームを率いるジョーンズ主将
2023/01/01
【相模高ラグビー部】32年ぶりの神奈川制覇
2023/01/01
【駅伝チーム】シード権奪取に挑む
2023/01/01
女子バレー部&男子バスケ部が大学日本一
2023/01/01
【ラグビー&駅伝】大一番に向け湘南校舎で壮行会
2022/12/01
【女子ハンド部】春秋リーグ連覇の勢いそのままに
2022/12/01
フルコン空手全日本王者の佐久間選手
2022/12/01
【全日本学生サーフィン選手権】COREが団体戦優勝
2022/12/01
【全日本大学駅伝】エース石原選手が涙の区間賞
2022/11/01
【駅伝チーム】50回目の箱根路へ出場権獲得
2022/11/01
【ヨット】新たな仲間と技術向上
2022/11/01
【ライフセービング】インカレで男子が総合優勝
2022/11/01
札幌高・門別選手が阪神2位指名
2022/11/01
【世界柔道】髙藤選手日本最多タイ4度目V
2022/11/01
【全日本学生体重別選手権】3選手が個人戦制覇
2022/11/01
【女子柔道部】体重別団体で2大会ぶりV
2022/10/01
【陸上競技部駅伝チーム】エース石原選手が復活!
2022/10/01
選手たちを小諸市が強力サポート
2022/10/01
各地で秋のリーグ戦開幕!
2022/10/01
【陸上競技部】男子1500メートル飯澤選手
2022/09/01
【男子バスケ部】4つの国と地域の大学が参戦
2022/09/01
【静岡翔洋中 軟式野球部】試合を重ねる中で成長
2022/08/01
【札幌・陸上競技部】北日本インカレで好成績
2022/08/01
【男女バレーボール部】充実期を迎えた選手たち
2022/08/01
【男女柔道部】全日本学生優勝大会V
2022/07/01
【札幌野球部】渡部選手が史上7人目の快挙
2022/07/01
【駅伝チーム】吉田選手・梶谷選手が好走
2022/07/01
【デフリンピック】バドミントン・太田選手
2022/07/01
【バレーボール】関東大学春季リーグ戦
2022/07/01
【速報】全日本学生優勝大会
2022/07/01
【陸上競技部】飯澤選手が男子1500メートルで日本一
2022/06/01
黒鷲旗で大学勢初の4強に
2022/06/01
【デフリンピック】水泳・茨選手が7つのメダル
2022/06/01
【女子ハンドボール】春季リーグ戦で初優勝
2022/06/01
【駅伝チーム】昨年度の悔しさを胸に
2022/06/01
【九州ゴルフ部】個人・団体で男女同時V
2022/06/01
陸上競技部の選手たちが各大会で好成績
2022/06/01
【湘南・札幌野球部】全日本大学選手権出場決定
2022/05/01
「Invitation Match」で新入生を歓迎
2022/05/01
【陸上競技部】1500メートル 飯澤選手
2022/04/01
【スキー部】中村選手が学生日本一
2022/04/01
【ライフセービングクラブ】全日本学生シリーズⅤ
2022/03/01
【札幌高スキー部】全国高校大会男子総合V
2022/03/01
冬場の成長示す選抜大会
2022/03/01
ライフセービング・プールインカレ女子総合V
2022/03/01
【北京冬季五輪】日本初の銀メダル獲得に貢献
2022/02/01
【男子柔道】太田選手が全日本選手権初V
2022/02/01
【大阪仰星高ラグビー部】4大会ぶり6度目のV
2022/02/01
【2/4~20】北京五輪に卒業生4選手が出場
2022/02/01
【駅伝チーム】ルーキーが鮮烈デビュー
2022/02/01
【ラグビー】大学選手権ベスト4