スポーツ
2023/02/01キックボクシング部が昨年11月26日に、東京都・後楽園ホールで開かれた連盟創立50周年記念第91回全日本学生選手権大会&UKFチャンピオントーナメント2022決勝戦に出場。3年ぶり14度目の団体優勝を果たした。全日本学生キックボクシング連盟(UKF)が主催する同大会の団体戦は、各大学で勝ち点の高い上位3選手の合計ポイントで順位が決定。同部からは、9月から始まった予選を勝ち抜いた主将の上山斗樹選手(政治経済学部2年)がバンタム級チャンピオントーナメントに、7選手が大学交流戦に出場した。
「会場にいる誰よりもトレーニングを積んできたという自負があったので、負ける気は一切しなかった」と語る上山選手は、バンタム級の決勝戦に進出。開始1分で相手のダウンを取ると、3ラウンドには膝蹴りを決めてテクニカルノックアウト(TKO)で勝利し、堂々のチャンピオンに輝いた。
交流戦では、大学デビュー戦となった遠藤泰斗選手(法学部3年)がライト級に出場し、パンチとキックをうまく使い分けて判定で勝利。同大会の個人賞の1つである技能賞を獲得した。また、ライトヘビー級に出場した今塩屋秀太選手(政治経済学部2年)は、最終ラウンドに右フックを決めてダウンを取り判定勝利を収めた。両選手ともに、「日々の練習の成果を発揮することができた。団体優勝に貢献できてとてもうれしい」と話す。3選手の合計勝ち点で団体優勝に輝いた。
さまざまな学部学科のメンバー24人が所属する同部は、自主練習日1日を含む週3回活動。大会に出場する選手は、都内のキックボクシングジムに足を運び、プロ選手とのスパーリングなど厳しいトレーニングも重ねて腕を磨いてきた。上山選手は、「『最強というよりは最高のチーム』をモットーに、部員が学年関係なく気さくにコミュニケーションをとり、楽しんで部活に取り組める環境づくりを意識してきた」と振り返り、「来年度も出場する選手が多いので、さらに強くなって連覇を目指します」と次大会への意気込みを語っている。
2023/05/01
【湘南キャンパス】アスリートの競技力向上を後押し
2023/05/01
【陸上競技部】日本学生個人選手権で
2023/05/01
【再起へ駆ける③】
2023/04/01
【札幌キャンパス】タグラグビー大会を支援
2023/04/01
【アーチェリー】高宗選手が連覇を達成
2023/04/01
【チームトライアスロン】紺野選手&日引選手
2023/03/01
【駅伝チーム】「第4の大学駅伝」で総合2位に
2023/03/01
【菅生高野球部】冬季練習で厚みを増した選手層
2023/03/01
プールインカレで女子総合連覇
2023/03/01
【陸上競技部】飯澤選手がアジア王者に
2023/02/01
【再起へ駆ける】箱根路の悔しさを胸に
2023/02/01
【男子ラクロス部】7年ぶり1部昇格決めた
2023/02/01
【九州ゴルフ部】遠藤選手日本学生王座決定戦で3位
2023/01/01
【相模高ラグビー部】32年ぶりの神奈川制覇
2023/01/01
【駅伝チーム】シード権奪取に挑む
2023/01/01
女子バレー部&男子バスケ部が大学日本一
2023/01/01
【ラグビー&駅伝】大一番に向け湘南校舎で壮行会
2022/12/01
【女子ハンド部】春秋リーグ連覇の勢いそのままに
2022/12/01
フルコン空手全日本王者の佐久間選手
2022/12/01
【全日本学生サーフィン選手権】COREが団体戦優勝
2022/12/01
【全日本大学駅伝】エース石原選手が涙の区間賞
2022/11/01
【駅伝チーム】50回目の箱根路へ出場権獲得
2022/11/01
【ヨット】新たな仲間と技術向上
2022/11/01
【ライフセービング】インカレで男子が総合優勝
2022/11/01
札幌高・門別選手が阪神2位指名
2022/11/01
【世界柔道】髙藤選手日本最多タイ4度目V
2022/11/01
【全日本学生体重別選手権】3選手が個人戦制覇
2022/11/01
【女子柔道部】体重別団体で2大会ぶりV
2022/10/01
【陸上競技部駅伝チーム】エース石原選手が復活!
2022/10/01
選手たちを小諸市が強力サポート
2022/10/01
各地で秋のリーグ戦開幕!
2022/10/01
【陸上競技部】男子1500メートル飯澤選手
2022/09/01
【男子バスケ部】4つの国と地域の大学が参戦
2022/09/01
【静岡翔洋中 軟式野球部】試合を重ねる中で成長
2022/08/01
【札幌・陸上競技部】北日本インカレで好成績
2022/08/01
【男女バレーボール部】充実期を迎えた選手たち
2022/08/01
【男女柔道部】全日本学生優勝大会V
2022/07/01
【札幌野球部】渡部選手が史上7人目の快挙
2022/07/01
【駅伝チーム】吉田選手・梶谷選手が好走
2022/07/01
【デフリンピック】バドミントン・太田選手
2022/07/01
【バレーボール】関東大学春季リーグ戦
2022/07/01
【速報】全日本学生優勝大会
2022/07/01
【陸上競技部】飯澤選手が男子1500メートルで日本一
2022/06/01
黒鷲旗で大学勢初の4強に
2022/06/01
【デフリンピック】水泳・茨選手が7つのメダル
2022/06/01
【女子ハンドボール】春季リーグ戦で初優勝
2022/06/01
【駅伝チーム】昨年度の悔しさを胸に
2022/06/01
【九州ゴルフ部】個人・団体で男女同時V
2022/06/01
陸上競技部の選手たちが各大会で好成績
2022/06/01
【湘南・札幌野球部】全日本大学選手権出場決定