記事一覧

研究
【海洋学部】新種のゴカイ類を発見

Spirobranchus akitsushima」と命名

2022/06/01
教育
【札幌校舎】現役アナウンサーが教える

授業で"通る声"のつくり方

2022/06/01
学生
【湘南】ACジャパン広告学生賞で奨励賞

ペット問題に焦点を当てる

2022/06/01
研究
【教養学部】 アクースモニウムの公演に評価

檜垣准教授に大阪文化祭奨励賞

2022/06/01
教育
【医学部・健康学部】患者の事例を多角的に討議

多職種チーム医療を実践的に学ぶ

2022/06/01
総合
22年3月卒業生の就職率97.9%

コロナ禍を乗り越え増加傾向

2022/06/01
学生
【湘南】平塚市城島地区の地域活性化に向け

学部をこえてイベントに参画

2022/06/01
付属諸学校
【かもめ幼】羊の“衣替え”をお手伝い

園児たちが毛刈りを体験

2022/06/01
ひと
全国大会で3位に躍進「やりたいことはすべて挑戦」

2つの競技で活躍し勉学では医療系研究職目指す

2022/06/01
付属諸学校
【福岡高】いじめ防止講演会

たんぽぽ・川村さんが体験語る

2022/06/01
研究
【東海大】研究活動活性化を担う2人のURA教員が着任

2022/06/01
総合
【静岡キャンパス】新たに交流スペースを設置

名称が「PLAT」に決定

2022/06/01
Point of View
模索の日々

文理融合学部地域社会学科、ティーチングクオリフィケーションセンター 蔵岡智子 講師

2022/06/01
ニュースの扉
Q.日本人の今後のマスクとの付き合い方はいかに?

A.みんながマスクをしていると、着用し続ける(同調行動)

2022/06/01
学生
【熊本】芳野の名産・みかんの花を楽しみ

地域の魅力を後輩たちに伝える

2022/06/01
研究室おじゃまします!
細胞のミクロ環境に着目し

がん・認知症の新たな予防法確立へ

2022/06/01