share

学生

2022/11/01

【湘南】卒業研究コンテストで好成績

学内外での入念な準備が奏功

「受賞を励みに今後の研究にも力を注ぎたい」

と口をそろえた(左から)関さん、桑田さん、

朴さん

大学院工学研究科機械工学専攻1年の大学院生たちが9月11日から14日にかけて、富山大学五福キャンパスで開催された日本機械学会機素潤滑設計部門の卒業研究コンテストに参加。落合成行教授(工学部)の研究室に所属する桑田侑季さんが最優秀賞に選出され、同研究室の朴峻希さんと甲斐義弘教授(同)研究室の関優希さんが優秀賞を受賞した。 

 

桑田さんは、回転部品の軸パーツの振動特性向上を目指した「バンプメッシュフォイル軸受の軸受特性の実験的評価」について発表。朴さんは、電気自動車の航続距離増加のための「GMFT法を用いた高周速下のトラクションドライブにおけるEHL接触部の油膜厚さ測定手法の検討」について、関さんは、長期ベッド上療養が必要な患者のQOL向上に向けた「目だけで遠隔操作可能なドローンシステムの設計」をテーマに研究成果を報告し、今回の受賞に至った。

 

桑田さんは、「研究室の枠組みをこえて発表練習を繰り返してきたので、納得いく準備ができていました。努力が報われてホッとしています」と笑顔で語り、朴さんは、「企業や団体にも足を運んでアドバイスをもらい研究を進めてきました。皆さんの力がなければ受賞できなかったので、感謝しています」と振り返った。関さんは「新型コロナ禍ではオンライン発表ばかりだったので、対面形式ならではの緊張感ややりがいを感じられて、よい経験になりました」と話していた。

 

学生記事一覧

2025/08/01

【札幌ボランティアプロジェクト】夏のキャンパスを彩る

2025/08/01

【札幌】ヒグマ対策のボランティア

2025/08/01

【湘南】建築学科生らが復興支援

2025/08/01

【品川】近隣に宣伝しデリバリーにも挑戦!

2025/07/01

【ソーラーカーチーム】11年大会以来の世界一奪還へ

2025/07/01

【人力飛行機チーム】6年ぶりの鳥人間コンテストへ

2025/07/01

【札幌】北からおこした東海魂

2025/07/01

【熊本】「農福連携」で被災地支援

2025/07/01

【湘南】子どもたちに理科の楽しさ伝える

2025/06/01

【札幌】海中から回収したルアーを再活用

2025/06/01

【静岡】清水の海を水槽に表現

2025/06/01

【熊本】市街の「シャワー通り」で学ぶ

2025/06/01

【臨空】夏を前に衣替え

2025/06/01

【TKP】「高輪のれんノ市」に協力 

2025/06/01

【6/21、22】 札幌でひと足お先に建学祭

2025/05/01

【湘南】全日本アンサンブルコンテストで金賞

2025/05/01

【湘南】「闇バイト」テーマにCM制作

2025/05/01

【湘南】6号館ロビーの家具をお披露目

2025/05/01

【湘南】学食利用をサポート

2025/05/01

【湘南】光学素子の試作に取り組み

2025/05/01

【湘南】アメリカ留学プログラムで

2025/05/01

【静岡】「夢の実現に大きな一歩」

2025/04/01

【第54回海外研修航海】成長遂げた研修団が清水港に帰港

2025/04/01

【臨空・熊本】商品開発サークルが協力

2025/04/01

【湘南】日本機械学会で入賞

2025/04/01

【湘南】人工透析膜に着目

2025/04/01

【湘南】原子力学会で2人が受賞

2025/04/01

【TSRP】北海道大樹町で30回目の打ち上げ

2025/04/01

【キャンパスライフセンター】キャンパスの垣根を越えて交流

2025/04/01

札幌の冬を楽しむ新企画

2025/04/01

【湘南】6号館ロビーに大型家具が完成

2025/03/01

3キャンパスで松前重義賞授与式

2025/03/01

【湘南】“タマ三郎”が漁港に登場

2025/03/01

【臨空・熊本】農学部の力で廣池選手を応援

2025/03/01

【湘南】あやせ国際フェスに参加

2025/03/01

【札幌】デザイン文化学科最後の作品展

2025/03/01

1年間の活動を振り返る

2025/03/01

【札幌】マナマコ完全養殖実現に前進

2025/02/01

【札幌ボランティアプロジェクト】 今年度の除雪活動スタート

2025/02/01

【湘南】企業に経営課題の解決策を提案

2025/02/01

【湘南】土砂崩れの予兆を検知

2025/02/01

【湘南】ハラスメントをビジュアル化

2025/02/01

【湘南】車いすラグビー日本選手権で活躍

2025/01/01

【品川】学生も地域もおいしく交流

2025/01/01

【湘南】360度カメラで映像制作

2025/01/01

【湘南】職と住の共生目指すプロトタイプを考案

2025/01/01

【TFC】自動車イベントで交流

2025/01/01

【熊本】農学部産のミルクを使用

2024/12/01

【吹奏楽研究会】 「支えてくれる人たちに恩返し」

2024/12/01

【湘南】 全日本スカイランニング選手権