学生
2020/03/01【九州キャンパス】学生10人が聖火ランナーに
熊本校舎の学生10人がこのほど、東京2020オリンピック聖火リレーでグループランナーを務めることが決まった。阿蘇実習フィールドのある熊本県南阿蘇村からの推薦を受け、熊本県実行委員会が選定。東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会の正式決定を経て決まったもの=その他の学園関係リレーランナーは表参照。
熊本の学生たちは、2016年に発生した熊本地震以来、農学部生を中心にチャレンジセンターに採択されたプロジェクトなどを通じて、復興に向けたさまざまな活動に取り組んでいる。その姿が県の目指す「世界と戦える熊本の農業の担い手」や「熊本地震からの復興を、聖火リレーを通じて力強くアピールできる存在」としてふさわしいと推薦された。
3月12日にギリシャで採火式が行われる聖火リレーは、国内では26日に福島県からスタート。熊本県では5月6、7日に実施され、県内13市町村を回り、1市町村ごとに約2キロずつ合計約170人がリレーする。
参加するのは九州学生会とチャレンジセンター「阿蘇援農コミュニティープロジェクト」「阿蘇は箱舟プロジェクト」、同ユニークプロジェクトの「阿蘇復興への道」「阿蘇環境プロジェクト」から各2人。学生たちは、「この機会を生かし、全国に復興の進捗状況を伝えたい」「ランナーに選んでいただいたのは、これまでの活動が評価されたということ。リレーでも皆さんの記憶に残るような走りができれば」と意気込んでいる。
(写真)5月の本番に向けて準備する学生たち
2023/05/01
【湘南】商業施設で大型イベント
2023/05/01
作家・住井すゑの資料を整理
2023/05/01
【渋谷】湘南地域のサイクリングガイド
2023/05/01
【静岡】外国船の来航再開で学生が通訳ボランティア
2023/05/01
【湘南】海外派遣プログラムに参加
2023/05/01
【湘南】学生広告賞で入賞
2023/04/01
【スチューデントアチーブメントセンター】
2023/04/01
各地で秋学期学位授与式
2023/04/01
若者に日本酒をアピール
2023/04/01
ラジオ「SDGs学部」のロゴ
2023/03/01
3年ぶりの研修航海 国内各地を巡る30日間の船旅
2023/03/01
【湘南】秦野市連携40周年記念の企画展
2023/03/01
【湘南】「鬼は外! 福は内!」
2023/03/01
旭川市の取り組みに協力
2023/03/01
あやせ国際フェスティバルに協力
2023/03/01
【熊本】農学部の「おいしさ」届ける
2023/02/01
【阿蘇MIRAI広場】地域の子どもたちとたこ揚げ
2023/02/01
今年度も除雪活動を展開中!
2023/02/01
【湘南】災害時にも栄養価の高い食事を
2023/02/01
【熊本】デジタルとアナログの融合で
2023/01/01
【渋谷】フィールドワーク重ね企画提案
2023/01/01
【湘南】歴史的空間再編コンペ
2023/01/01
【湘南】資格取得で研究を推進
2023/01/01
【札幌】キャンパスでアメリカ文化体験
2023/01/01
【湘南】運動部が地域連携活動
2023/01/01
日本語スピーチコンテストを開催
2022/12/01
【熊本】地域貢献活動を学生目線で動画に
2022/12/01
バーベルクラブ・川中選手が躍動
2022/12/01
【工学部】後輩たちに現場で学ぶ機会を
2022/12/01
【ソーラーカーチーム】大潟村でテスト走行
2022/12/01
【文化社会学部】ツーリズムEXPOの運営に協力
2022/12/01
“学生の祭典”華やかに
2022/11/01
【阿蘇援農コミュニティープロジェクト】
2022/11/01
【渋谷】キッチンカーが出店
2022/11/01
【湘南】中井町のイベントポスター
2022/11/01
【湘南】卒業研究コンテストで好成績
2022/11/01
【バーベルクラブ】2度目の全日本ボディビル大会出場
2022/10/01
現場で幅広い経験を「建築学生レンタル」
2022/10/01
光るスライム工作教室
2022/10/01
【TMUPA】紙飛行機の作り方を教える
2022/10/01
【札幌】北海道マラソンでボランティア
2022/10/01
【教養学部】地域のイベントのポスターをデザイン
2022/10/01
【~10/24】研修航海の参加学生を募集中
2022/09/01
ラジオコンテストでブロック賞
2022/09/01
【湘南】健康的なゼリーと水族館で
2022/09/01
【熊本】南阿蘇の新しい観光プランへ
2022/09/01
地元の夏祭りに協力
2022/09/01
産山村で夏の援農活動
2022/09/01
WGCソーラーカーラリーで連覇
2022/08/01
【渋谷】地域の祭りをサポート