share

研究

2017/11/01

国土地理院防災アプリ賞受賞

【情報理工学部&教養学部】
共同開発の「さいれぽ」で

情報理工学部の内田理教授と教養学部の富田誠講師の研究室が共同で開発したウェブアプリ「さいれぽ」が、9月21日に国土地理院の防災アプリ公募事業で防災アプリ賞を受賞した。

内田教授らはTo-Collaboプログラムの一環で2015年にウェブアプリ「DITS」を開発。位置情報や災害用ハッシュタグを自動的に付与して「Twitter」上に写真や文字情報を投稿できるシステムを提案した。

昨年度には神奈川県平塚市や秦野市、厚木市で実証実験を開始。情報技術センターなどと連携して、このアプリと人工衛星からの観測データを組み合わせて防災・減災に生かす「グローカル・モニタリング・システム」の研究も文部科学省の平成28年度私立大学ブランディング事業の採択を受けて始まっている。「さいれぽ」はその改良版で、両研究室の学生や情報理工学部の卒業生も開発に携わった。

デザイナーと技術者 それぞれの視点を融合
改良のコンセプトは、「誰もが迷わず使えるアプリ」。デザインを担当した富田研究室の有田亮平さん(4年)と笹有輝也さん(同)は、「いざという時こそ、直感的に使えることが大切になる。年齢を問わず使えるようできるだけシンプルで、わかりやすいデザインになるよう考えた」と口をそろえる。

最初にDITSのページをすべて印刷し、両研究室が集まって課題を抽出。画像の配置からメニューの文字や大きさ、全体の色構成まで一つひとつこだわりながら議論を進めていった。

笹さんは、「デザインからの視点と、エンジニアからの視点では必要だと思う情報も違っていた。両者の意見をすり合わせるのが難しかった」と振り返る。有田さんは、「エンジニアがデザイナーに何を求めるのかを学ぶ貴重な機会になった」と語った。

内田教授は、「このシステムは、特定の地域に限定されずにネット環境さえあればどこからでも使えるのが魅力。今回の改良で使いやすさが向上し、さらに利用が広まると期待している」と語る。一方で、日常的に使っていないソフトは非常時にも使われないとも話す。「今後も改良を重ね、地域の魅力発信や個人の健康管理情報などにも活用できるソフトにしたい」

 
(写真)エンジニアとデザイナーの力を融合して開発した「さいれぽ」の画面と内田教授

研究記事一覧

2024/03/01

【建築都市学部】 山川教授らが世界最優秀賞に

2024/03/01

【東海大学】 早稲田大などとシンポジウム

2024/03/01

血液透析患者の予後を大規模データで解析

2024/03/01

【生物科学研究科】若手研究者支援に採択

2024/03/01

【工学研究科】リチウムイオン電池の研究で

2024/03/01

【生物学研究科】田中さんが最優秀学生講演賞

2024/03/01

【理学研究科】大河内さんが審査員奨励賞

2024/02/01

【TRIC】宇宙考古学研究の最前線

2024/02/01

高度な研究に専念できる環境を支援

2024/02/01

【生物学部】北准教授の研究グループが

2024/02/01

【政治経済学部】国際ワークショップを開催

2024/02/01

【医学部】アメリカ外科学会が功績をたたえる

2024/02/01

【医学部医学科】血小板の活性を抑制する

2024/01/01

アジア農業シンポジウムを開催

2024/01/01

【教養学部】池村教授に環境芸術学会賞

2024/01/01

【品川キャンパス】関東大震災から100年

2024/01/01

中国・清華大と共同セミナー

2023/12/01

【文明研究所】劇作家・北條秀司研究の成果を披露

2023/12/01

【文理融合学部】「電気式人工喉頭」開発に貢献

2023/12/01

【海洋学部】山田教授に離島振興協議会特別表彰

2023/12/01

【児童教育学部】雲財講師が論文賞受賞

2023/12/01

【医学部医学科】 膝軟骨を「細胞シート」で再生する

2023/12/01

【医学部医学科】 和佐野准教授に学会賞

2023/12/01

【医学部看護学科】ウイルス由来遺伝子の機能解明

2023/11/01

【先進生命科学研究所】セレン化合物の研究で

2023/11/01

【観光学部】移動体通信の利便性向上

2023/11/01

【医学部医学科】今井講師に消化器免疫学会奨励賞

2023/11/01

【建築都市学部】LEDの“まぶしさ”を計測

2023/10/01

研究力強化へ「次世代研究創成拠点」設置

2023/10/01

【工学部】微細脳血管手術に新たな光

2023/10/01

KMITLとジョイントセミナー

2023/10/01

【静岡キャンパス】国際漁業学芸大会シンポジウム

2023/10/01

研究シーズを企業にアピール

2023/10/01

【医学部医学科】AIで革新的診断技術を開発

2023/10/01

【医学部医学科】中川准教授に遺伝学会奨励賞

2023/09/01

【WBC・SPC】 SPORTECにブース出展

2023/09/01

【文明研究所】湘南で人間科学の国際会議

2023/08/01

【情報技術センター】線状降水帯のメカニズム解明へ

2023/08/01

【医学部医学科】漢方医学への貢献に評価

2023/08/01

【体育学部】笹木准教授 優秀発表賞を受賞

2023/08/01

【海洋学部】「三保松さば」をお披露目

2023/07/01

【医学部医学科】NK細胞白血病の新たな治療薬を発見

2023/07/01

【医学部医学科】肺炎桿菌の感染防御機構を解明

2023/07/01

【工学部】宮沢教授に功労賞

2023/06/01

【医学部医学科】慢性腎臓病患者の診療改善へ

2023/06/01

【建築都市学部】イタリア南部の都市史に光

2023/06/01

【医学部付属病院】前立腺がんの最新・低侵襲治療

2023/05/01

【国際学部】タギザーデ准教授に文科大臣表彰

2023/05/01

【海洋学部】マダコ養殖技術に進展

2023/05/01

【文明研究所】人文学と身体性をテーマにシンポ