付属諸学校
2024/08/01付属札幌高校美術部の生徒がこのほど、北海道警察札幌方面南警察署の依頼で特殊詐欺被害防止ポスター11作品をデザイン。署内の投票で3作品が選ばれ、市内を走るじょうてつバスと交番などに252枚が掲出されている。
部長の堀部名那さん(3年)の作品は、黄色い背景に「それ、詐欺です。ウマい話にご注意を。」の言葉と馬のイラストが目を引く。「詐欺の手口や被害にあったときの対応策、同様のポスターも分析して、バスの車内で遠目に見ても分かりやすいように工夫しました」と振り返る。
中村結さん(同)は、「“株の買い方教えます”というメッセージを受け取った実体験から、若い人にも知ってほしい」と、誰もがなじみのあるLINEの背景をメインにレイアウト。橘内葵生さん(2年)は黒い背景とスマホ画面のノイズで事件性を表現し、「いつ自分が被害者になるか分からない。被害にあったら『#9110に電話』と覚えてほしい」との思いを込めた。
7月19日には3人が同署を訪問。じょうてつバスの担当者にポスターを手渡し、野中稔蔵署長から美術部に感謝状が贈られた。野中署長は、「高校生らしい色や言葉遣いでインパクトもある。若い世代に特殊詐欺への興味を持ってもらえたことも大きい」と話す。
髙橋直子顧問(同高教諭)は、「芸術は自己満足に陥りがちですが、誰かに見て役立ててもらうことで新たな価値が生まれる。今後も外とのつながりをつくっていきたい」と語った。
2025/01/01
【静岡翔洋高・中】生徒の新たな才能を発掘
2025/01/01
【静岡翔洋高放送部】古典作品の情景をイメージ
2025/01/01
【相模高女子バスケ部】創部初の全国でベスト8
2025/01/01
【オンライン学園オリンピック】文化部門の全日程終了
2024/12/01
【高輪台高】卒業生が起業をテーマに講演
2024/12/01
【オンライン学園オリンピック】付属中高生の才能磨く
2024/11/01
【全日本吹奏楽コンクール高校の部】
2024/11/01
【相模中】奥能登豪雨の被災者を支援
2024/11/01
【福岡高】観客と共に楽しむ
2024/11/01
【学オリ・ディベート部門】ペットの売買を禁止するべき?
2024/10/01
【かもめ幼】卒園生が集う大同窓会
2024/10/01
【学オリ芸術(音楽)部門】音楽の知識や演奏技術を深める
2024/10/01
【諏訪高】身近な材料で科学を楽しもう!
2024/09/01
【全国高校ダンスドリル選手権大会】
2024/09/01
千葉でウミホタル採集やDNA実験を展開
2024/09/01
相模高が4種目で優勝
2024/09/01
各部門で多彩なプログラム
2024/08/01
【静岡翔洋中】企業とコラボ授業展開
2024/07/01
【学園オリンピック】付属中高生が才能磨く夏始まる
2024/07/01
【静岡翔洋高】高校生平和大使に選出
2024/06/01
【市原望洋高】34テーマから自由に選択
2024/06/01
【菅生高】「推し」への愛を表現
2024/05/01
【市原望洋高】「おもしろ実験室」に協力
2024/04/01
【大阪仰星中】地域活性化アイデアが実現
2024/04/01
【相模中】マリンチャレンジプログラム全国大会
2024/03/01
【大阪仰星中】地域活性化プロジェクトで
2024/03/01
【かもめ幼&熊本星翔高】野球部員や卒業生らが来園
2024/03/01
【諏訪高】仮想空間の授業を体験
2024/02/01
房総半島の地学や歴史を学ぶ
2024/02/01
【諏訪高】主体的に学ぶ力を養う
2024/01/01
2人が古典の朗読コンテストでトップに
2024/01/01
【浦安高・中】理科の魅力を伝える
2024/01/01
自由な発想と才能を磨く
2023/12/01
継続的なシティズンシップ教育に高い評価
2023/12/01
【静岡翔洋高・中】"紙ごみゼロ"の建学祭
2023/12/01
付属高生の才能を育む
2023/12/01
【甲府高】気象予報士・依田さんを招き
2023/12/01
【諏訪高】外交は相手を知ることから
2023/11/01
【甲府高】建学祭で子ども服を回収
2023/11/01
【全日本吹奏楽コンクール】高校の部
2023/11/01
【相模高福祉同好会】おとな・こども食堂に協力
2023/10/01
世界選手権に3選手が出場
2023/10/01
【諏訪高】文理融合型の研修で
2023/10/01
【オンライン学オリ国語部門】計6日のセミナーを開催
2023/09/01
3校が合同で諏訪湖を調査
2023/09/01
【市原望洋高】生徒が児童教育を実体験
2023/09/01
2年目を迎えたオンライン実施
2023/09/01
【学園オリンピックスポーツ大会】
2023/08/01
【甲府高】SDGs教育や地域交流を推進
2023/08/01
【かもめ幼】夏季合宿で臨空キャンパスへ