学生
2023/01/01工学部航空宇宙学科航空宇宙学専攻4年の澤口佳那愛さん(指導教員=水書稔治教授)がこのほど、公益社団法人全国火薬類保安協会が認定する国家資格「火薬類取扱保安責任者(甲種)」を取得した。この資格は、火薬に関する研究機関や製造企業、ロケットの製造・打ち上げ担当者らが業務を行う際に必要となるもの。
水書研究室では、ジェットエンジンの基礎研究「デトネーション」や爆風被害軽減を目指した爆風の光学的可視化計測などを展開している。澤口さんは3年時から同研究室に所属し、野外爆発における衝撃波の画像可視化技術について研究してきた。実験中には水書教授指導のもと、微量の火薬を使用することが多くあるため、昨夏に「火薬類取扱保安責任者試験」の受験を決意。試験では火薬学の基礎知識や火薬類取締法に関する知識が求められることから、澤口さんは学科での学びを復習し、神奈川県火薬類保安協会の講習会にも参加して勉強を重ねてきた。
昨年9月上旬に行われた試験に見事合格した澤口さんは、「結果がわかったときにはホッとしました。勉強していた期間が報われてよかった」と笑顔で振り返る。「春からは大学院に進学するので、この資格を生かしてさまざまな実験に取り組みます。爆発が起きた際のさまざまな影響を解明し、爆風軽減や人体への爆傷軽減につなげる成果を残していきたい」と意気込みを語った。
水書教授は、「本研究室にもこの資格を取得した学生はいますが、女子学生の合格は非常に珍しい。試験受験にあたり、澤口さんの研究に対するモチベーションも上がったと思いますし、将来的には研究者として自立し、安全かつ主導的に実験を進めてもらいたい」と期待を寄せている。
2023/09/01
BWSC参戦体制発表会を開催
2023/09/01
【ソーラーカーチーム】 30回を迎えたWGC
2023/09/01
【SeaMyPlas】 海岸清掃とものづくりイベント
2023/09/01
【Egyptian Project】 古代エジプト文化に触れる
2023/08/01
紫に色づく花畑を舞台に学びや練習の成果を披露
2023/08/01
【渋谷】観光学部の学生がボランティア
2023/08/01
新たなアイスクリームを開発
2023/08/01
【湘南】平塚市の「夏の風物詩」
2023/07/01
【札幌】日ごろの成果で東海魂灯す
2023/07/01
【湘南】建学祭に向けデザイン案が決定
2023/07/01
【サーフィンサークルCORE】団体戦で全日本秋春連覇
2023/07/01
【札幌】サッカー部がヒグマ対策に貢献
2023/07/01
【渋谷・湘南】米ディズニーで長期研修
2023/07/01
【湘南】IKEA港北を訪問
2023/06/01
【6/18】学生の祭典「建学祭」間もなく
2023/06/01
大学で得た知識生かす新企画
2023/06/01
【湘南】SAC・二ノ宮リム教授とGIPが事例を紹介
2023/06/01
【湘南】フェアトレードのイベントに出展
2023/06/01
【品川・湘南】三社祭で神輿を担ぐ
2023/05/01
【湘南】商業施設で大型イベント
2023/05/01
作家・住井すゑの資料を整理
2023/05/01
【渋谷】湘南地域のサイクリングガイド
2023/05/01
【静岡】外国船の来航再開で学生が通訳ボランティア
2023/05/01
【湘南】海外派遣プログラムに参加
2023/05/01
【湘南】学生広告賞で入賞
2023/04/01
【スチューデントアチーブメントセンター】
2023/04/01
各地で秋学期学位授与式
2023/04/01
若者に日本酒をアピール
2023/04/01
ラジオ「SDGs学部」のロゴ
2023/03/01
3年ぶりの研修航海 国内各地を巡る30日間の船旅
2023/03/01
【湘南】秦野市連携40周年記念の企画展
2023/03/01
【湘南】「鬼は外! 福は内!」
2023/03/01
旭川市の取り組みに協力
2023/03/01
あやせ国際フェスティバルに協力
2023/03/01
【熊本】農学部の「おいしさ」届ける
2023/02/01
【阿蘇MIRAI広場】地域の子どもたちとたこ揚げ
2023/02/01
今年度も除雪活動を展開中!
2023/02/01
【湘南】災害時にも栄養価の高い食事を
2023/02/01
【熊本】デジタルとアナログの融合で
2023/01/01
【渋谷】フィールドワーク重ね企画提案
2023/01/01
【湘南】歴史的空間再編コンペ
2023/01/01
【札幌】キャンパスでアメリカ文化体験
2023/01/01
【湘南】運動部が地域連携活動
2023/01/01
日本語スピーチコンテストを開催
2022/12/01
【熊本】地域貢献活動を学生目線で動画に
2022/12/01
バーベルクラブ・川中選手が躍動
2022/12/01
【工学部】後輩たちに現場で学ぶ機会を
2022/12/01
【ソーラーカーチーム】大潟村でテスト走行
2022/12/01
【文化社会学部】ツーリズムEXPOの運営に協力
2022/12/01
“学生の祭典”華やかに