share

教育

2019/08/01

望星丸でアジア諸国を巡ろう

第51回海外研修航海の参加学生を募集

仲間とともに船でアジアの国々を巡る―学校法人東海大学「第51回海外研修航海」の研修学生募集申し込みが、東海大学と短期大学(部)で9月24日から開始される。今回は来年2月20日に東京から出港し、マレーシアやタイ王国などアジア諸国を訪問する38日間の航海。船上のキャンパスで一生の思い出を手に入れよう!

海外研修航海は、学園の海洋調査研修船「望星丸」(国際総トン数=2174トン)で世界各地を巡る、学校法人東海大学独自の教育プログラムの一つ。海外の文化に触れて国際的視野に立った世界観・人生観の確立を目指すとともに、船内での共同生活を通じて豊かな人間性を培うことを目的としている。

今回の航海は東京から出港。最初の寄港地である沖縄県那覇市で日本を離れ、マレーシア・コタキナバル、タイ王国・バンコク、ベトナム社会主義共和国・ダナン、台湾・基隆を経て、横浜港へと帰港する。

バンコクでは、東海大と協定を結ぶモンクット王ラカバン工科大学を訪問し、現地の学生との交流プログラムを予定。ほかにも船上でのクラブ活動やスポーツ大会、各寄港地での地上研修など、海外研修航海ならではの活動を体験できる。

7月には各校舎で事前説明会が開かれた。9日に行われた湘南校舎の説明会では、第50回の研修生が経験談を披露した。夏季休暇明けにも、随時開催される予定。

団長を務める立原繁教授(観光学部)は、「私は第26回の航海にも団役員として乗船しましたが、今でもそのときの仲間と連絡をとり合うほど強い絆を培いました。普段の大学生活では経験できない感動を得られる、東海大ならではのプログラムなので、一人でも多の学生に参加してもらいたい」と語る。

申し込み期間は、9月24日から10月4日まで。希望者は、①湘南校舎の学生課や所属校舎の教学課学生係などで申込手順を確認のうえ、②海外研修航海の特設サイト(9月上旬ごろ公開予定)のウェブサイトから応募書類をダウンロードして必要事項を記入し、指定されたメールアドレスに送信。面接などによる選考後11月26日に参加許可者が発表される。

 


(写真)スポーツ大会は船上生活の目玉イベント。学部・学年をこえて絆を深める(第50回の様子)昨年はサモアで大学交流

教育記事一覧

2024/07/01

【児童教育学部】 新しい奨学金基金を設立 学生の多彩な研究をサポート

2024/07/01

【静岡キャンパス】 教職員と学生が協力して運営

2024/07/01

【経営学部】 デンマーク流生活術を学び

2024/07/01

【北欧学科】 「アイデンティティ」テーマに

2024/07/01

【湘南】 デンマークの学生と交流

2024/06/01

品川キャンパス新体制がスタート

2024/06/01

【建築都市学部】内藤廣氏招き講演会

2024/06/01

【湘南キャンパス】清水港の観光を分析

2024/06/01

【SPC】運動部対象のコンプライアンス研修会

2024/06/01

CLCキャリア担当がオンライン講座

2024/06/01

【医学部・健康学部】多様な視点で治療とケアを検討

2024/05/01

【建築都市学部】 リサイクルエネルギー活用へ

2024/05/01

【海洋学部】小規模漁業の研究を共有

2024/05/01

熊本、静岡、札幌で入学式

2024/05/01

学生の選んだ「いい授業」

2024/05/01

スポーツ科学の魅力伝え

2024/05/01

【法学部】付属中高生に出前授業

2024/05/01

【観光学部】 ディズニー・ワールドでインターシップ

2024/04/01

【海外研修後悔】5年ぶりの海外航路

2024/04/01

【医学部】「グローバルな視点」を持つ医師を育てる

2024/04/01

【北欧学科】ノルウェーの学生と“再会”

2024/04/01

【湘南】日本の伝統文化を体験

2024/04/01

【湘南】原子力の安全を学ぶ2つのプログラム

2024/04/01

【国際学部】活躍する先輩の講話や企業訪問で

2024/04/01

各地で秋学期学位授与式

2024/04/01

【理学部】卒業生招き情報交換

2024/03/01

望星丸で5年ぶりの海外航路へと出港

2024/03/01

【医学部看護学科】海上保安庁を訪問

2024/03/01

【建築都市学部】ものづくり学生サミット表彰式

2024/03/01

大分県でフィールドワーク

2024/03/01

【第53回海外研修航海】研修団インタビュー

2024/03/01

SDG-UP認定課目の修了式

2024/02/01

【TQC】ユニバーサルな学びの可能性を探る

2024/02/01

【国際学部】外部講師を招き講演会

2024/01/01

【海洋科学博物館】オリジナル講座を開講

2024/01/01

【静岡キャンパス】海洋状況表示システムの活用へ

2023/12/01

【文理総合学部】猫の島サミット開催に向け

2023/12/01

【TQC】彫刻で“心の顔”を作ろう

2023/11/01

春風亭昇太客員教授が落語を実演

2023/10/01

各地で春学期学位授与式

2023/10/01

【教育開発研究センター】Chat GPTをどう使う?

2023/10/01

【文化社会学部】平和啓発事業に協力

2023/10/01

【生物学部】小学生の活動をサポート

2023/10/01

【健康学部】バスで地域を巡り測定会

2023/09/01

プロ野球公式戦で「東海大学DAY」

2023/09/01

こどもまつりの運営に参加

2023/09/01

【医学部看護学科】 伊勢原支援学校に協力

2023/09/01

【TQC】 芸術作品を見て、触れて、

2023/08/01

プロ野球公式戦「東海大学DAY」

2023/08/01

視覚を用いないでスポーツを「みる」