share

総合

2019/06/01

18年度卒業生の就職率98.9%

自分に合う企業を見定めよう

今春卒業した大学生の就職率が前年度の同時期と比べて0.4ポイント減ながら調査開始以来2番目の高さとなる97.6%と発表された(4月1日現在。文部科学省、厚生労働省調査)。東海大学では、2018年度卒業生の就職率が前年度から0.3ポイント増の98.9%(キャリア就職センターまとめ)で、過去最高の数値を記録している。

近年、安定して高い数値を記録している就職率について、キャリア就職センターの水島久光所長(文化社会学部教授)は、「今は社会全体が人手不足で、売り手市場が続いている。全国平均が若干下がったのは、求人を出しても定員割れする企業もあることが影響している」と分析する。

就職活動のスケジュールも、現3年生向けの採情報は20年3月に公開と、これまでと変わらずに進むことが決定している。「企業側の準備もあるので、今後も大きく変更される可能性は低い」水島所長。「今の1、2年生は、『自分たちのときはどうなるんだろう』と不安があるかもしれないが、焦らずまずは学科の勉強に取り組んでほしい」と語っている。

仕事を選ぶポイントは? インターンシップの活用を 
一方、学生が就職先を検討するうえでの懸念もあるという。
 
「長時間労働の常態化などを見直す『働き方改革』が頻繁に取り上げられ、学生にとって、〝働くこと=つらい〟というネガティブイメージが植えつけられている」。志望企業を選ぶ指標も、仕事内容より「プライベートと両立できるか」「ちゃんと休めるか」といった観点を重視する傾向に。水島所長は、「一人ひとりがやるべきことをやるから社会は回っている。自分もその一員になるんだというポジティブなイメージで就職活動に臨んでほしい」と期待を込めた。
 
また、入社後に企業と学生双方が後悔しないためには、「インターンシップが大きな役割を果たす。近年は1日限りのプログラムも増え、多くの企業を訪問できる。東海大では2年生を対象としインターンシッププログラム『東海JOB―LEAGUE』もあるので、自分に合う企業をじっくり見定めてもらえれば」と語った。

湘南で就職ガイダンス 「新キャリア支援ナビ」の登録を

湘南校舎で5月13日から5日まで、「就職ガイダンスPart1~インターンシップと情報環境のセットアップ~」が開かれた。来年3月の採用情報公開から就職活動が本格化する3年生と大学院修士1年生を対象に、キャリア就職センターが実施したもの。同センターの水島久光所長から昨年度の職動向が解説されたほか、今年度からキャンパスライフエンジンに導入された機能「新キャリア支援ナビ」で事前の登録作業が行われた。
 

このシステムでは、学生が希望する業界、職種、福利厚生などを事前に入力することで、学生一人ひとりにマッチングする企業・インターンシップの情報が提供されるほか、エントリーや企業とのメッセージのやりとりができる。
 
また、東海大学が各校舎で開催する就職支援行事も随時掲載。参加した行事があれば、システム上で即時申し込みができる。
 
水島所長は、「まずは大学が提供する情報を受け取れる環境づくりとして活用してもらいたい。就職活動が本格化してからは、インターンシップや面接の参加状況を入力することで、何かあったときに一人ひとりに適したサポートが行えます。今の時期は、しっかりと就職活動の土台づくりを進めてほしい」と語っている。

 
(写真上)「就職ガイダンスPart1」には連日多くの学生が参加した
(写真下)キャンパスライフエンジンのトップ画面上部の「就職」からアクセスできる「新キャリア支援ナビ」。随時情報が更新される

総合記事一覧

2024/10/01

【医学部医学科】 能登半島地震の被災地でJMATとして活動

2024/10/01

【医学部看護学科】外務大臣から感謝状

2024/10/01

現場の実例交えSD研修

2024/09/01

パートナーとの取り組みをアピール

2024/09/01

【東海大学】 学内外の有識者が講義

2024/08/01

【熊本・臨海】スマート産業人材育成へ

2024/07/01

【医学部・付属病院が創設50周年】節目彩る記念事業を推進

2024/07/01

Now Do社と包括協定

2024/06/01

「キャンパスライフセンター」新設

2024/06/01

【札幌キャンパス】(仮称)新1号館の建設工事が開始

2024/05/01

【大学のゼロカーボン実現へ】

2024/05/01

行方市と連携協定を締結

2024/04/01

【熊本キャンパス】産学連携センターを設立

2024/03/01

フリッツ大使が客員教授就任

2024/03/01

【教養学部】地域の持続的発展に向け

2024/03/01

【札幌キャンパス】子ども向け環境学習に協力

2024/03/01

【TRIES】世界各国の専門家が集い

2024/03/01

【八王子病院】医療連携の会で意見交換

2024/03/01

【政治経済学部】大熊教授

2024/03/01

協定締結自治体に戦略を紹介

2024/01/01

「CLT」の活用に光 ウッドデザイン賞に輝く

2024/01/01

【東海大×中部大】地球市民セミナーを開催

2023/12/01

【阿蘇くまもと臨空キャンパス】落語会や学術シンポなど多彩な取り組み

2023/12/01

【静岡キャンパス】地方創生・教育研究推進へ

2023/11/01

映画『アアルト』から考える

2023/11/01

湘南キャンパスを地域に開放

2023/11/01

国連大学学長の特別講演

2023/10/01

【10/14】TOKAIグローカルフェスタ

2023/10/01

【体育学部×西伊豆町】豊かな自然や温泉地を利用

2023/09/01

松前学長をKMITL工学部が表彰

2023/09/01

【熊本&阿蘇くまもと臨空】 西原村と交流協定

2023/09/01

【医学部】 タイ・チュラロンコン大と

2023/08/01

フード・アグリテック分野で連携

2023/08/01

留萌港で望星丸を公開

2023/07/01

【北欧学科】駐日フィンランド大使が講演

2023/07/01

【健康学部】アメリカの大学院生らと交流

2023/07/01

【北欧学科】BOSEIの学生が湘南に

2023/07/01

2022年度卒業生の就職率 97.4%

2023/06/01

令和5年春の叙勲

2023/06/01

KMITLとの交流行事を展開

2023/05/01

デンマークの管楽五重奏団が来日

2023/05/01

【東海大学】地域の持続的発展に向け

2023/05/01

【静岡キャンパス】港湾事務所と連携協定

2023/05/01

海洋科学博物館で感謝のシンポ

2023/05/01

【医学部看護学科】国際医療チームとしてトルコ被災地で活動

2023/04/01

【東海大学】新学長に松前義昭理事長が就任

2023/04/01

【東海大学】UAE・ファーティマ皇太后に名誉学位

2023/03/01

【松前記念館】建学80周年を機にリニューアル

2023/02/01

阿蘇で農産物を収穫

2023/02/01

堀田知光・元医学部長に