share

学生

2024/10/01

【Beijo Me Liga】外国人学校の子どもたちと交流

キャンプで視野を広げ夢を描こう

完成した巨大絵を前に最終日の参加者全員で

記念撮影

チャレンジプロジェクト「Beijo Me Liga」が8月23日から25日まで、湘南キャンパスでマルチカルチャーキャンプを開催した。多様な背景の子どもたちが学生とふれあい、自分の未来について前向きに考えられるようになってもらおうと開いているもの。16回目となった今回は、約50人の学生が参加し、岐阜・茨城・群馬・埼玉の各県にあるブラジル人学校から約30人の子どもたちや教職員を迎えて交流した。

 

 

 

巨大絵の制作では絵の具を塗り合って

はしゃいだ

初日は全員で「巨大絵」の制作に挑戦。養生シートを敷いた上にパブロ・ピカソの名画『ゲルニカ』と同じ大きさの布を広げ、水性絵の具を用いて手形を押したり思い思いの色を塗ったりして大きな花の絵を仕上げた。2日目は学校や年齢を超えたチーム編成で楽しむスポーツ大会を実施。さらに学生が指導役となって提灯を組み立て、夕食後に「芝生広場Palette パレット」のステージに明かりをともして楽器演奏や踊りなどを楽しむブラジル式の夜会「サラウ」で親睦を深めた。

 

 

 

最終日は「ビオダンサ」でさらに親睦を深めた

最終日は、南米チリ発祥のダンス「ビオダンサ」の講師を招き、音楽に合わせてさまざまなダンスを楽しみ、最後はハグをして別れを惜しんだ。参加した子どもたちからは、「いちばん楽しかったのは、大学生や他の学校の人など新しい人に会えたことです」といった感想が聞かれた。

 

プロジェクトリーダーの濱村咲希さん(文化社会学部2年)は、「思い出に残るキャンプにしたいと思い、普段はできないような体験を通して楽しみと学びを得てもらえるアクティビティーを考えました」と振り返るとともに、「先輩たちから受け継いだ伝統的な部分もある一方で、子どもたちに対して何ができるのかを毎回、一から考えて企画しています。子どもたちに未来への夢を育んでもらうとともに、メンバー同士が学び合いつながりを深める機会として、これからも継続していければ」と話した。

学生記事一覧

2025/04/01

【第54回海外研修航海】成長遂げた研修団が清水港に帰港

2025/04/01

【臨空・熊本】商品開発サークルが協力

2025/04/01

【湘南】日本機械学会で入賞

2025/04/01

【湘南】人工透析膜に着目

2025/04/01

【湘南】原子力学会で2人が受賞

2025/04/01

【TSRP】北海道大樹町で30回目の打ち上げ

2025/04/01

【キャンパスライフセンター】キャンパスの垣根を越えて交流

2025/04/01

札幌の冬を楽しむ新企画

2025/04/01

【湘南】6号館ロビーに大型家具が完成

2025/03/01

3キャンパスで松前重義賞授与式

2025/03/01

【湘南】“タマ三郎”が漁港に登場

2025/03/01

【臨空・熊本】農学部の力で廣池選手を応援

2025/03/01

【湘南】あやせ国際フェスに参加

2025/03/01

【札幌】デザイン文化学科最後の作品展

2025/03/01

1年間の活動を振り返る

2025/03/01

【札幌】マナマコ完全養殖実現に前進

2025/02/01

【札幌ボランティアプロジェクト】 今年度の除雪活動スタート

2025/02/01

【湘南】企業に経営課題の解決策を提案

2025/02/01

【湘南】土砂崩れの予兆を検知

2025/02/01

【湘南】ハラスメントをビジュアル化

2025/02/01

【湘南】車いすラグビー日本選手権で活躍

2025/01/01

【品川】学生も地域もおいしく交流

2025/01/01

【湘南】360度カメラで映像制作

2025/01/01

【湘南】職と住の共生目指すプロトタイプを考案

2025/01/01

【TFC】自動車イベントで交流

2025/01/01

【熊本】農学部産のミルクを使用

2024/12/01

【吹奏楽研究会】 「支えてくれる人たちに恩返し」

2024/12/01

【湘南】 全日本スカイランニング選手権

2024/12/01

【湘南】 体育学部生がホームゲーム運営

2024/12/01

【伊勢原】 “チーム一丸”で戦力強化

2024/12/01

【臨空】 地域住民らが野菜を収穫

2024/11/01

【臨空】中高生と吹奏楽でつながる

2024/11/01

【湘南】神々の葛藤を表した演舞を披露

2024/11/01

【ボディビル部】チーム一丸で頂点に

2024/11/01

【ライフセービングクラブ】海インカレで男女同時の総合V

2024/10/01

【静岡】チアダンス部が演舞を披露

2024/09/01

【ソーラーカーチーム】グランドチャンピオン獲得

2024/09/01

【湘南】実験ショーや体験ブースで

2024/09/01

【湘南】イベント告知にデザインで協力

2024/09/01

【湘南】可視化シンポでベストプレゼン賞

2024/08/01

【女子ハンドボール部】スポーツで交流の輪を広げよう

2024/08/01

【湘南】ひらつか七夕まつりに協力

2024/08/01

【札幌】ラベンダーが彩る建学祭

2024/08/01

学生の“推し本”をキャンパスに

2024/07/01

【湘南】吹奏楽研究会が北海道で公演

2024/07/01

【湘南】体を動かす楽しさ伝える

2024/07/01

【湘南】キャンパス内にウォーターサーバー導入

2024/07/01

【湘南・札幌】YOSAKOIソーランで熱演

2024/06/01

【湘南】コンテストで2グループが受賞

2024/06/01

【湘南】音楽療法で高齢者を元気に!