share

付属諸学校

2017/08/01

南東北インターハイに2チームが初出場

高校生アスリートの真夏の祭典「全国高校総合体育大会」(インターハイ)が南東北地方で幕を開けた。各付属高校の生徒たちが熱い戦いを繰り広げる中、ともに初出場を決めた付属相模高校サッカー部と付属静岡翔洋高校女子バスケットボール部に迫った。 (7月24日記)

【相模高サッカー部】スピードとテクニックが持ち味



相模高サッカー部は1963年の創部以来、初となる全国大会に挑む。インターハイでも常連校の付属福岡高校でコーチ、監督として20年近く指導してきた有馬信二監督(相模高教諭)が就任したのが2011年。当時を「選手たちはあいさつをはじめ、基本的なところからできていなかった。203チームあった神奈川県の中で200番目ぐらいのレベルに感じた」と苦笑いを浮かべ、「富士山に向かってあいさつすることから始めた」と振り返る。

そうした地道な取り組みが個々の意識を高めていく。年々有力な選手が加わったことも相まって、県内でもトップクラスの実力を誇るようになっていった。

相模高のサッカーは、個のスピードとテクニックを生かし、リズムよくパスをつなぐ攻撃的なスタイル。今年度は県内の高校やクラブチームが所属する神奈川県U ―18サッカーリーグの1部で、開幕から7連勝。機運が高まる中で6月のインターハイ予選を迎えた。

終了間際までリードされていた弥栄高校との3回戦を逆転勝ちして勢いに乗ると、勝てばインターハイ出場が決まる準決勝の湘南工科大附属高校戦は5 ― 1。有馬監督が、「選手が自分たちのサッカーをしっかりやってくれた」と語る快勝で全国行きを決めた。

その後の決勝戦でも日本大学藤沢高校に競り勝ち、神奈川王者として臨むインターハイ。組み合わせでは7月29日に対戦する1回戦の大谷室蘭高校(北海道)をはじめ、強豪がひしめくブロックに入った。しかし、選手たちに恐れる気持ちはない。水越陽也主将(3年)も、「初出場だからといって負けていい試合は一つもありません。相手は強いチームばかりですが、チャレンジャーとして一つずつ勝っていきたい」と意気込んでいる。

部員180人の力を結集させて、相模高サッカー部が新たな歴史の一ページを刻む。

(取材=小野哲史)

【静岡翔洋高女子バスケットボール部】文武両道で狙うは全国1勝



「絶対的なエースがいるわけでも、長身選手がいるわけでもないので、全員でしっかり守って攻めに転じる、自分たちらしいバスケで戦いたい」。初のインターハイに向けて静岡翔洋高女子バスケ部の糟屋栞里主将(3年)はそう意気込みを語った。

5月27、28日に行われた静岡県高校総合体育大会で3試合を勝ち上がり、6月3、4日にエコパアリーナで開かれた4校総当たりの決勝リーグに進出。浜松開誠館高校に36―73で敗れたものの、市立沼津高校に69―56で勝利した。常葉大学附属常葉高校には78―82で競り負けたが、得失点差で準優勝。佐野伸子監督(静岡翔洋高中等部教諭)が指導するようになって5年目、ついに初切符を手にした。

もともと中等部の女子バスケ部を指揮していた佐野監督。「だんだんと結果を残せるようになってきたので、重い腰を上げて(笑)、高校の指導も始めました」と振り返る。佐野監督は今も中高両方を指導しているため、基本的に泊まりがけでの遠征はできない。医学部などを志望する生徒も多く、勉強との両立も大切にし、平日の練習は放課後の3時間程度だ。 

そんな中で、最初は中部地区予選全敗だったチームが1つ勝ち、2つ勝ち、と少しずつ力をつけてきたのは、何事も強制するのではなく、選手自身で考えさせることを大切にしているから。「食が細いからと1日5食とる選手もいれば、逆に痩せるように努力している選手もいる。自己管理ができなければいけない」というのが佐野監督の指導方針だ。

糟屋主将は、「強いチームと対戦することは全体の成長につながる。私たち3年生はインターハイで引退する選手もいるが、後輩たちには今大会を通してもう一段階レベルアップし、次に進んでほしい」と語る。目標は「まずは全国1勝」だ。

 
(写真上)神奈川王者として初の全国に挑む
(写真下)「明るく元気で、学年をこえて仲がいいのが今チームの特徴」と糟屋主将

付属諸学校記事一覧

2024/09/01

【全国高校ダンスドリル選手権大会】

2024/09/01

千葉でウミホタル採集やDNA実験を展開

2024/09/01

相模高が4種目で優勝

2024/09/01

各部門で多彩なプログラム

2024/08/01

【札幌校美術部】特殊詐欺に気をつけて

2024/08/01

【静岡翔洋中】企業とコラボ授業展開

2024/07/01

【学園オリンピック】付属中高生が才能磨く夏始まる

2024/07/01

【静岡翔洋高】高校生平和大使に選出

2024/06/01

【市原望洋高】34テーマから自由に選択

2024/06/01

【菅生高】「推し」への愛を表現

2024/05/01

【市原望洋高】「おもしろ実験室」に協力

2024/04/01

【大阪仰星中】地域活性化アイデアが実現

2024/04/01

【相模中】マリンチャレンジプログラム全国大会

2024/03/01

【大阪仰星中】地域活性化プロジェクトで

2024/03/01

【かもめ幼&熊本星翔高】野球部員や卒業生らが来園

2024/03/01

【諏訪高】仮想空間の授業を体験

2024/02/01

房総半島の地学や歴史を学ぶ

2024/02/01

【諏訪高】主体的に学ぶ力を養う

2024/01/01

2人が古典の朗読コンテストでトップに

2024/01/01

【浦安高・中】理科の魅力を伝える

2024/01/01

自由な発想と才能を磨く

2023/12/01

継続的なシティズンシップ教育に高い評価

2023/12/01

【静岡翔洋高・中】"紙ごみゼロ"の建学祭

2023/12/01

付属高生の才能を育む

2023/12/01

【甲府高】気象予報士・依田さんを招き

2023/12/01

【諏訪高】外交は相手を知ることから

2023/11/01

【甲府高】建学祭で子ども服を回収

2023/11/01

【全日本吹奏楽コンクール】高校の部

2023/11/01

【相模高福祉同好会】おとな・こども食堂に協力

2023/10/01

世界選手権に3選手が出場

2023/10/01

【諏訪高】文理融合型の研修で

2023/10/01

【オンライン学オリ国語部門】計6日のセミナーを開催

2023/09/01

3校が合同で諏訪湖を調査

2023/09/01

【市原望洋高】生徒が児童教育を実体験

2023/09/01

2年目を迎えたオンライン実施

2023/09/01

【学園オリンピックスポーツ大会】

2023/08/01

【甲府高】SDGs教育や地域交流を推進

2023/08/01

【かもめ幼】夏季合宿で臨空キャンパスへ

2023/08/01

【福岡高】スポーツクライミング同好会

2023/07/01

中高大で多彩な連携

2023/07/01

【自由幼】みんなの願いを込めて

2023/06/01

吹奏楽部がジョイントコンサート

2023/06/01

【かもめ幼】「臨空から羊が来たよ」

2023/05/01

全国高校選手権大会で躍動

2023/05/01

【相模中】記念の第1回大会で史上初の全国制覇

2023/04/01

【諏訪高】新商品で地域経済活性化へ

2023/04/01

【大阪仰星中】地域活性化に向けたポスター発表

2023/03/01

【甲府高】SDGsテーマに地域課題と向き合う

2023/02/01

【浦安高放送部】浦安警察署から感謝状

2023/01/01

【静岡翔洋高】難民問題やSDGsへの関心高め