share

付属諸学校

2016/02/01

東京の大気汚染調査

【望星高科学部】3年間で着実に成果

毎週金曜の放課後、付属望星高校(渋谷区)科学部の生徒たちは地図を片手に校外に出る。24時間前、数カ所に設置した窒素酸化物(NOx)を捕集するパッシブサンプラーを回収するためだ。校内に設置した微小粒子状物質(PM2.5)測定器のフィルターも回収して化学実験室に戻ると、捕集物の分析や重量の計測に集中する。

同部は科学技術振興機構(JST)の平成25年度「中高生の科学部活動振興プログラム」の採択を受け、都心と近郊のPM2.5およびNOxの大気汚染調査に取り組んでいる。生徒たちは東海大学理学部の関根嘉香教授や研究室の学生らの指導を受けてサンプラーの作り方や測定機器の使用方法などを学び、独自の調査を進めてきた。

2014年12月には、室内環境学会学術大会に唯一の高校生グループとして参加。昨年11月に開かれたJST主催の科学イベントでも調査結果を報告した。土岐知寛さん(3年)は、「学会などでの口頭発表は貴重な経験になりました。指導してくださった先生方や仲間に感謝しています」と話す。

PM2.5の調査結果は関根研究室の太田栞さん(大学院理学研究科2年)が一部加筆して英訳し、科学雑誌『The Global Environmental Engineers』の昨年12月号に掲載されるなど、大きな成果を上げている。

JSTのプログラムの採択期間は今年の3月で終了するが、調査は継続する。堀米巧都さん(2年)は、「活動を通して、知る楽しさを実感しました」と意欲的だ。同部の武政晃弘顧問(望星高教諭)は、「PM2.5の分析が進めば、発生源の特定につながる新たな知見を得られる可能性がある」と期待を語る。

部員は現在13人。寒河江薫さん(3年)は、「ぜひ部員を増やして、調査・研究を充実させてほしい」と話している。

 
(写真)PM2.5を捕集したフィルターの重量を慎重に計測する

付属諸学校記事一覧

2024/04/01

【大阪仰星中】地域活性化アイデアが実現

2024/04/01

【相模中】マリンチャレンジプログラム全国大会

2024/03/01

【大阪仰星中】地域活性化プロジェクトで

2024/03/01

【かもめ幼&熊本星翔高】野球部員や卒業生らが来園

2024/03/01

【諏訪高】仮想空間の授業を体験

2024/02/01

房総半島の地学や歴史を学ぶ

2024/02/01

【諏訪高】主体的に学ぶ力を養う

2024/01/01

2人が古典の朗読コンテストでトップに

2024/01/01

【浦安高・中】理科の魅力を伝える

2024/01/01

自由な発想と才能を磨く

2023/12/01

継続的なシティズンシップ教育に高い評価

2023/12/01

【静岡翔洋高・中】"紙ごみゼロ"の建学祭

2023/12/01

付属高生の才能を育む

2023/12/01

【甲府高】気象予報士・依田さんを招き

2023/12/01

【諏訪高】外交は相手を知ることから

2023/11/01

【甲府高】建学祭で子ども服を回収

2023/11/01

【全日本吹奏楽コンクール】高校の部

2023/11/01

【相模高福祉同好会】おとな・こども食堂に協力

2023/10/01

世界選手権に3選手が出場

2023/10/01

【諏訪高】文理融合型の研修で

2023/10/01

【オンライン学オリ国語部門】計6日のセミナーを開催

2023/09/01

3校が合同で諏訪湖を調査

2023/09/01

【市原望洋高】生徒が児童教育を実体験

2023/09/01

2年目を迎えたオンライン実施

2023/09/01

【学園オリンピックスポーツ大会】

2023/08/01

【甲府高】SDGs教育や地域交流を推進

2023/08/01

【かもめ幼】夏季合宿で臨空キャンパスへ

2023/08/01

【福岡高】スポーツクライミング同好会

2023/07/01

中高大で多彩な連携

2023/07/01

【自由幼】みんなの願いを込めて

2023/06/01

吹奏楽部がジョイントコンサート

2023/06/01

【かもめ幼】「臨空から羊が来たよ」

2023/05/01

全国高校選手権大会で躍動

2023/05/01

【相模中】記念の第1回大会で史上初の全国制覇

2023/04/01

【諏訪高】新商品で地域経済活性化へ

2023/04/01

【大阪仰星中】地域活性化に向けたポスター発表

2023/03/01

【甲府高】SDGsテーマに地域課題と向き合う

2023/02/01

【浦安高放送部】浦安警察署から感謝状

2023/01/01

【静岡翔洋高】難民問題やSDGsへの関心高め

2023/01/01

【学園オリンピック芸術(造形)部門】

2022/12/01

【高輪台高】さくらサイエンスプログラムに協力

2022/12/01

【学園オリンピック数学部門】

2022/11/01

【学園オリンピック英語部門】

2022/11/01

【大阪仰星高】探究学習の基礎を学ぶ

2022/11/01

学園勢が3度目のトリプル金賞

2022/11/01

【静岡翔洋高】断水被害で苦しむ地域の力に

2022/10/01

【福岡高】柔道選手団への支援募る

2022/10/01

俳句や小説を互いに講評

2022/10/01

【静岡翔洋高】難民キャンプに子ども服を

2022/10/01

NHK杯全国中学校放送コンテスト