share

アンケート

2014/12/01
東海大生に聞きました

大学生になってから手紙(はがき)を書きましたか?

書くのはちょっと面倒だけど
気持ちが伝わる手紙が好き


クリスマスカードや年賀状の季節がやってきた! 近ごろはLINEやツイッターで手軽にやりとりをする人も多いけれど、せっかくの機会だから手書きで自分の気持ちを相手に伝えてみては? 今回は「手紙」をテーマに東海大生200人にアンケート。手紙やはがきのよさを、あらためて考えてもらった。 (構成・編集部)







「大学生になってから手紙(はがき)を書きましたか?」の質問に、「はい」と答えた学生は46%。その理由として最も多かったのが、「メールより気持ちが伝わるから」。次いで、「手元に残しておけるから」「メールでは相手に失礼だから」という結果になった。

日ごろからメールやSNSを使いこなしている学生の約半数が、「手紙(はがき)を書いている」というのは少し意外な気もするが、若者世代の手書き回帰は社会全体で進んでいるようだ。文化庁の平成24年度「国語に関する世論調査」を見ると、「今後もなるべく手書きで手紙を書くようにすべきである」という人の割合は、8年前の調査と比べて40代以上では減っているのに対し、30代以下では増加傾向にある=右グラフ参照。

「文字の書き方などからも相手の気持ちが伝わるところが、手紙のよさだと思う」(生物学部2年・女子)など、メールやSNSにはない〝手書きのぬくもり〞が、若者世代を引きつけているのかもしれない。

ちなみに、「知り合いから手紙(はがき)をもらうとうれしいですか?」という問いに、「うれしい」「どちらかといえばうれしい」と答えた人は合わせて93%。

自分で書くのはちょっと面倒だけど、手紙やはがきをもらったら、やはりうれしいもの。あなたも書いてみては?

Monitor’s VOICE
手づくりカードで笑顔を
中川雄子さん(教養学部4年)

「笑顔と幸せを届けたい」と思い、昨年12月に友人2人で50枚ほどのクリスマスカードを手づくり。サンタの帽子をかぶって、キャンパス周辺で配りました。

顔見知りの友人もいたけれど、中には初対面の人も。最初はちょっと驚かれましたが、カードを手渡したら笑顔に。手渡しをすることで、相手の反応を間近で見られたのが楽しかったですね。

2年生のときに留学したアメリカでは、誕生日にたくさんのカードをプレゼントされました。品物よりも、まずは気持ちを伝えることが大事なのだと思います。

Monitor’s VOICE
6年間で1000通以上!
渡邊琴之さん(文学部4年)


中学、高校と6年間にわたって友人とやりとりした手紙を、今でも大切に保管しています=写真。その数、1000通以上! そのほとんどが、大学生になった今でも仲よしの親友と交わしたものです。

当時、クラスメートの間で手紙がちょっとしたブームになっていて、「友人ともっと仲よくなれればいいな」と思って始めたのがきっかけ。恋愛話で盛り上がったり、人間関係の悩みを相談したり……。メモ用紙やノートの切れ端に思いをつづって、ほぼ毎日のように渡していました。面と向かって言いづらいことも、文字にするとなぜか自分の気持ちを素直に相手に伝えられる。それが手紙の魅力だと思います。

大学に入って親友と会う機会は減ってしまったけれど、ふとした機会に読み返すと、そのころの思い出がすぐによみがえってきます。自分の手元にいつまでも残しておけるのも、手紙のいいところですね。


学生たちの声から
▼友達がアメリカに留学しているとき、留学先の大学のポストカードを送ってくれた。消印がアメリカのものだったので珍しく、かわいかった(体育学部4年・女子)
▼自筆のほうが、心がこもっているように感じられる。親からもらった手紙は心に残っている(文学部3年・男子)
▼旅行中の友人から絵はがきをもらった。友人が旅を楽しんでいる様子が伝わり、うれしい気持ちになった(海洋学部4年・女子)
▼メールだと、なんだかそっけないような気がする。急がないのであれば、大事なことはメールよりも手紙やはがきで送るほうがいいと思う(情報通信学部3年・男子)
▼手紙やはがきに絵を描くのが好きなので、現住所がわかる人には年賀状を毎年送っている(農学部4年・女子)
▼手紙やはがきは形として残るので読み直しやすい。心に残る(政治経済学部1年・男子)
▼その人の温かさが筆跡から伝わる(法学部3年・女子)
▼部活を引退するときに後輩がくれた手紙や、卒業式のときに先輩からいただいた手紙は、今でも自分を励ましてくれる大切な宝物だ(文学部3年・女子)
▼思いを言葉にすることは難しいが、文字にすれば伝えられることもある(法学部3年・男子)
▼筆をとって一文字一文字書くことに意味があると思う。書道を習っているので、その気持ちが強いのかもしれない(健康科学部2年・女子)
▼手紙をもらうとメールよりも大切にしようと思う。相手の思いが強く感じられる(工学部4年・男子)
▼今までもらった手紙やはがきは、すべて保管している。幼いころは毎年のように年賀状を出していたが、中学校を卒業してからは出さなくなってしまった。今年は出してみようと思う(基盤工学部1年・男子)

東海大生に聞きました記事一覧

2024/09/01

東海大生のアルバイト事情

2024/06/01

カーボンニュートラル知ってる?

2024/05/01

教えて先輩!キャンパスライフここがポイント★

2024/04/01

どんな“配慮”が必要?

2024/03/01

健康維持、ダイエット、運動不足解消

2024/02/01

勉強、動画視聴から日常生活まで

2023/09/01

関東大震災から100年 各地で相次ぐ災害に対策は?

2023/08/01

旅行、花火大会、帰省……

2023/06/01

勉強、趣味、睡眠……“隙間時間”をどう使う?

2023/03/01

教えて!推し活☆

2023/01/01

進む出入国制限の緩和

2022/09/01

「草」「ぴえん」「きゅんです」

2022/08/01

どれくらいの人が飼っている?

2022/06/01

週1回以上料理する学生が過半数

2022/04/01

キャンパスライフここがポイント

2022/03/01

教えて!あなたの自慢の友人

2021/11/01

どこに満足? 不満足?

2021/09/01

Q.あなたの地元の「ソウルフード」は?

2021/08/01

「SDGs」から考えよう

2021/07/01

ネットショッピングの利用者が増加

2021/06/01

資格・検定に9割が興味

2021/05/01

コロナ禍の遠隔授業でどう対応してきた?

2021/04/01

2020年度を振り返り遠隔授業はこう受ける!

2021/03/01

東日本大震災から10年

2021/02/01

Q.今年の目標は?

2020/12/01

Q.おすすめの一冊を教えて!

2020/10/01

SNSとどう付き合ってる?

2020/09/01

学生から見た遠隔授業

2020/08/01

生活習慣、乱れてない?

2020/07/01

新型コロナウイルス感染症アンケート③

2020/06/01

新型コロナウイルス感染症アンケート②

2020/05/01

新型コロナウイルス感染症アンケート①

2020/04/01

電子マネー使っていますか?

2020/04/01

新型コロナ感染拡大受け緊急アンケート

2020/03/01

あなたの趣味は何ですか?

2020/01/01

東海大駅伝チームを応援しよう

2019/12/01

【特別座談会 】内定後の4年生に聞く

2019/11/01

大学のICT環境使ってる?

2019/09/01

禁煙化が進むキャンパス

2019/08/01

ラグビーW杯への関心度は?

2019/07/01

マナーを意識してますか?

2019/06/01

思わぬ事故をどう防ぐ?

2019/05/01

「平成」から「令和」へ 

2019/04/01

キャンパスで運動しよう

2019/01/01

東海大の奨学金を活用しよう

2018/12/01

ネット通販、使ってる?

2018/11/01

自分なりの利用方法を考えよう

2018/10/01

この夏の思い出を教えて!

2018/09/01

東海大生の“ケンミンショー”

2018/08/01

大学生活の印象的な失敗談