タグ:海洋学部の記事一覧

総合
「望星丸」を災害医療に役立てる

東海大が国内初の実証訓練

2022/12/01
研究
「ハダカゾウクラゲ」から新規の光反射構造を発見

【海洋学部】西川教授

2022/12/01
スポーツ
【ヨット】新たな仲間と技術向上

中尾選手が学生日本一

2022/11/01
教育
三保の自然や文化に触れる

高校生にフィールドワーク講座

2022/09/01
研究
東伊豆・稲取漁港で多彩な企画

【「漁する女子ジャパン」プログラム】女性の漁業参画を後押し

2022/09/01
学生
【商品開発プロジェクト】伝統食「塩鰹」を活用

アイスの販売が開始

2022/08/01
研究
海洋ロボティックス分野の未来を考える

【海洋研究所】産官学の専門家、学生らが議論

2022/08/01
総合
【静岡キャンパス】根室市と相互協力協定調印

交流10周年で多彩なイベント

2022/07/01
研究
【海洋学部】新種のゴカイ類を発見

Spirobranchus akitsushima」と命名

2022/06/01
総合
【静岡キャンパス】新たに交流スペースを設置

名称が「PLAT」に決定

2022/06/01
学生
【清水】遊んで学ぶかるた制作

地元で愛されるマグロをPR

2022/05/01
総合
湘南と清水に新しい通学手段

直行バスと通学船が開通

2022/05/01
研究
沖ノ鳥島研究調査の結果を紹介

東京都のシンポジウムで

2022/04/01
学生
【清水】「潮鰹むすび」の販売スタート

天神屋で店頭販売に協力

2022/04/01
Interview
【卒業生訪問】松竹映画100周年記念作品を製作

2022/02/01
Point of View
真夜中の争奪戦

海洋学部海洋生物学科 中山直英 助教

2022/02/01