share

研究

2016/02/01

ソーラー無人飛行機が完成

サウジ・KAU&工学部
国際展示会にも出展、来場者の注目を集める

サウジアラビアのキング・アブドゥル・アジーズ大学(KAU)と工学 部の学生が中心となって共同開発してきた民生用ソーラー無人飛行機「サンファルコン2」が、昨年12月12日に完成。同国のジェッダで13日から15日まで開催された航空関連の国際展示会に出展され、同国のみならずアラブ首長国連邦やエジプト・クウェートなど近隣諸国から訪れた政府や教育関係者の注目を集めた。

このプロジェクトは、KAUと工学部が協力し再生可能エネルギーの未来を担う人材を育成する、国際連携によるプロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)の取り組みとして2012年に始まった。東海大からは航空宇宙学科と電気電 子工学科、精密工学科の学生と大学院生約30人が参加してきた。

13年には両国内で翼幅3.7メートルの「サンファルコン1」の試験飛行に成功。15年5月には翼幅 7.6メートルの「サンファルコン2」の試験を行っている。今回完成させた機体は同型機を改良したもの。12月4日から17 日まで東海大の学生6人が同国に滞在し、福田紘大准教授(工学部)らの指導を受けながらKAUの学生と協力して完成させた。

学生たちにとってここまでの歩みは苦難の連続だった。互いに遠方にあり文化も違う両国。守屋洋翔さん(大学院工学研究科1年)は、「相手と自分たちの考えをすり合わせながら進める、国際プロジェクトの難しさを身をもって学んだ」と振り返る。インターネットを使って何度も意見をぶつけ合いながら開発を進めてきた。造山高明さん(同)は、「KAUの学生は小さな疑問でもすぐに質問してくる。積極性に学ぶところが大きかった」と話す。杉浦雅也さん(工学部4年)は、「視野を広げる意味で貴重な経験だった」と語った。

展示会で来場者の注目を集めた「サンファルコン2」。国内でも同型機を製作し、1月30日と2月1日に群馬県太田市で試験飛行を行い、飛行データを収集する。福田准教授は、「3年間の活動を通して、ソーラー無人飛行機の研究開発や国際連携によるPBLの土壌 ができあがった。今後も研究成果を発信しつつ、さらなる連携を模索していきたい」と話している。(1月29日記)

 
(写真上)多くの来場者が詰めかけた展示会「Saudi Aviation Training Conference and Exhibition 2015」の会場
(写真下)真剣な面持ちで作業を進める

研究記事一覧

2024/04/01

【東海大学研究Day】全学の研究者の集い

2024/04/01

【東海大学】研究機器共同利用の促進へ

2024/04/01

特定助教・特定助手制度テーマに

2024/04/01

【札幌】研究・作品展示交流会で

2024/04/01

目指せ!東海大発のスタートアップ

2024/04/01

【医学部付属病院】急性出血性直腸潰瘍の研究

2024/04/01

英国王立化学会誌のカバーを飾る

2024/03/01

【建築都市学部】 山川教授らが世界最優秀賞に

2024/03/01

【東海大学】 早稲田大などとシンポジウム

2024/03/01

血液透析患者の予後を大規模データで解析

2024/03/01

【生物科学研究科】若手研究者支援に採択

2024/03/01

【工学研究科】リチウムイオン電池の研究で

2024/03/01

【生物学研究科】田中さんが最優秀学生講演賞

2024/03/01

【理学研究科】大河内さんが審査員奨励賞

2024/02/01

【TRIC】宇宙考古学研究の最前線

2024/02/01

高度な研究に専念できる環境を支援

2024/02/01

【生物学部】北准教授の研究グループが

2024/02/01

【政治経済学部】国際ワークショップを開催

2024/02/01

【医学部】アメリカ外科学会が功績をたたえる

2024/02/01

【医学部医学科】血小板の活性を抑制する

2024/01/01

アジア農業シンポジウムを開催

2024/01/01

【教養学部】池村教授に環境芸術学会賞

2024/01/01

【品川キャンパス】関東大震災から100年

2024/01/01

中国・清華大と共同セミナー

2023/12/01

【文明研究所】劇作家・北條秀司研究の成果を披露

2023/12/01

【文理融合学部】「電気式人工喉頭」開発に貢献

2023/12/01

【海洋学部】山田教授に離島振興協議会特別表彰

2023/12/01

【児童教育学部】雲財講師が論文賞受賞

2023/12/01

【医学部医学科】 膝軟骨を「細胞シート」で再生する

2023/12/01

【医学部医学科】 和佐野准教授に学会賞

2023/12/01

【医学部看護学科】ウイルス由来遺伝子の機能解明

2023/11/01

【先進生命科学研究所】セレン化合物の研究で

2023/11/01

【観光学部】移動体通信の利便性向上

2023/11/01

【医学部医学科】今井講師に消化器免疫学会奨励賞

2023/11/01

【建築都市学部】LEDの“まぶしさ”を計測

2023/10/01

研究力強化へ「次世代研究創成拠点」設置

2023/10/01

【工学部】微細脳血管手術に新たな光

2023/10/01

KMITLとジョイントセミナー

2023/10/01

【静岡キャンパス】国際漁業学芸大会シンポジウム

2023/10/01

研究シーズを企業にアピール

2023/10/01

【医学部医学科】AIで革新的診断技術を開発

2023/10/01

【医学部医学科】中川准教授に遺伝学会奨励賞

2023/09/01

【WBC・SPC】 SPORTECにブース出展

2023/09/01

【文明研究所】湘南で人間科学の国際会議

2023/08/01

【情報技術センター】線状降水帯のメカニズム解明へ

2023/08/01

【医学部医学科】漢方医学への貢献に評価

2023/08/01

【体育学部】笹木准教授 優秀発表賞を受賞

2023/08/01

【海洋学部】「三保松さば」をお披露目

2023/07/01

【医学部医学科】NK細胞白血病の新たな治療薬を発見

2023/07/01

【医学部医学科】肺炎桿菌の感染防御機構を解明